ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

【広報ふじ令和2年】シルバー人材センターで今を輝こう!

2020年03月20日掲載

〈シルバー人材センターで今を輝こう!〉

シニア世代が働くことを通じて生きがいを得ることを手助けし、 地域社会の活性化に貢献する、シルバー人材センター。自分のために、そして社会のために、あなたの豊かな知識と経験を生かしてみませんか。
-写真あり-
(写真説明)広見公園 公園清掃の皆さん

◆高齢者が元気に働く時代に
少子高齢化は富士市でも進んでおり、市の全人口に占める高齢者(65歳以上)の割合は年々増加しています。シニア世代が期待される役割は、「福祉の受け手」から「社会の担い手」へと移り変わっています。

◆シルバー人材センターを通して安心して働くことができます
昭和55年に設立された富士市シルバー人材センターは、高齢者人材活用のパイオニアです。富士市シルバー人材センターが家庭や企業、公共団体などから仕事を受注し、会員がその仕事を行います。仕事は、臨時的・短期的または軽易な業務です。会員は、公平な就業機会と余裕のある就業時間を確保するため、通常、ローテーションにより就業します。

◆さまざまな仕事をしています
●技術分野
学習指導、パソコン指導など
●技能分野
庭木の剪定、大工仕事、障子・ふすま・網戸の張りかえなど
●事務分野
一般事務、筆耕・宛名書き、パソコン入力など
●管理分野
建物管理(ビル・アパートなど)、施設管理(スポーツ施設など)、駐車場・駐輪場の管理など
●折衝外交分野
販売員・店番など
●一般作業分野
除草・草刈り、屋内外の清掃、包装・梱包(封入・袋詰めなど)、調理作業(皿洗い・配膳など)、換気扇の清掃、チラシ・ビラ配り、スーパーでのカート片付けなど
●サービス分野
家事サービス(掃除、洗濯、留守番など)、福祉サービス(身の回りの世話)、育児サービス(出張託児・一時預かり)、空き家の管理など

◆お仕事の依頼もお待ちしています
シルバー人材センターは、公益的な団体です。利益の追求を目的にしていないので、安心して仕事をお任せいただけます。仕事は、センターが責任を持って完成または遂行します。 
-写真あり-
(写真説明)パソコン教室
(写真説明)公園内の建物清掃

◆富士市シルバー人材センター会員の声を聞きました!

●ふすま・障子・網戸張り
一番うれしいのは、張り終わった障子やふすまなどをお客さんの元に納めて「きれいになった!」と喜んでいただいたときです。技術が向上するよう、先輩の佐野さんと2人でいろいろと相談し、常に勉強だと思って仕事をしています。年末が最も忙しいですが、余裕がある時期には趣味に力を入れるなど、緩急をつけリフレッシュしています。今は2人だけで作業しているので、仲間がもっとふえるとうれしいですね。(渡井さん談)
-写真あり-
(写真説明)佐野清八(せいはち)さん(左・松岡)
渡井幸雄(ゆきお)さん(天間)

●保育一時預かり「ひよこクラブ」
子どもが大好きで保育士として働いてきました。今も、シルバー人材センターの仕事を通じて子どもたちの笑顔からパワーをもらっています。若いお母さんから子育ての相談を受けることもあり、そんなときは自身の経験を伝えています。
3年前に夫を亡くし落ち込んだときもありましたが、センターでの仕事やサークル活動を通した仲間との交流が、心の支えになっています。(前川さん談)
-写真あり-
(写真説明)藤森享子(きょうこ)さん(左・大淵)
前川聖子(きよこ)さん(松岡)

●公共施設屋内清掃
約4年前に富士市に引っ越してきました。すぐにシルバー人材センターに入会して今の仕事を始めました。仕事を通してたくさんの仲間もでき、本当に楽しく働いています。
富士山の麓でいい空気を吸って、仲間と楽しく働いてお金もいただける、こんなありがたいことはないですね。今ではセンターのカラオケ同好会にも入って、月に2回仲間たちとの交流を楽しんでいます。(丹羽さん談)
-写真あり-
(写真説明)北島嘉幸(よしゆき)さん(左・伝法)
丹羽(にわ)信男さん(厚原)

◆いつまでも働く喜びを

富士市シルバー人材センターは、ことしの10月に40周年を迎えます。親子2代でセンターの会員さんになられた人もいるんですよ。
40年の間に、年金制度改革、定年延長など、センターを取り巻く社会情勢は大きく変わりました。しかし、働くことを通じて生きがいを得て、地域社会に貢献したいというシニア世代の皆さんの気持ちに寄り添うセンターの立ち位置は、これからも変わりません。ぜひ多くの皆さんにセンターに入会していただき、働く喜びを感じてほしいです。
また、市民の皆さんや事業所から、仕事に対する高い評価をいただいています。お困りごとがある人は、ぜひ富士市シルバー人材センターをご活用ください。
富士市シルバー人材センター理事長 都筑英樹さん
-写真あり-
(写真説明)都筑英樹さん

◆Q&A

●会員になる
■会員になるにはどうしたらいいですか?
60歳以上の健康で働く意欲のある市内在住の人なら、どなたでも富士市シルバー人材センター会員に入会できます。年齢に上限はありません。
原則毎月第2水曜日・第4水曜日に開催する入会説明会に参加してください。説明会で、書類の提出と会費・互助会費(年額2,500円)をお支払いいただきます。まずはシルバー人材センターにお越しいただくか、お問い合わせください。
※会費は入会時期により異なります。
■希望する仕事にすぐ就けますか?
希望する仕事が常にあるとは限りません。仕事がない場合はお待ちいただくことになります。どのような仕事でもやってみようという気持ちが大切です。
■年金は受け取れますか?
シルバー人材センターの仕事で収入を得ても年金を受け取ることができます。ただし、収入(配分金)は雑所得となるため、確定申告が必要となる場合があります。
■仕事以外に参加できることはありますか?
ボランティア活動やサークル活動などにも参加できます。ボランティアは、富士まつり後の清掃など年4回程度実施しています。また、「歌って、踊って、歌謡ポップス同好会」など現在6つのサークル・同好会があり、会員同士が親睦を深めたり、リフレッシュしたりする機会があります。
-写真あり-
(写真説明)歌謡ポップス同好会

●仕事を依頼する
■発注で注意する点はありますか?
高齢者の就業ですので、危険・有害な作業を内容とする仕事はお引き受けできません。また、基本的に請負または委任による就業ですが、従業員と混在して就業することや、指揮命令のもとで就業する場合は、労働者派遣事業や職業紹介事業をご活用いただきます。
■料金はいくらですか?
作業内容によって異なります。詳しくは、富士市シルバー人材センターにお問い合わせください。
-写真あり-
(写真説明)シルバーイメージキャラクター「チエブクロー」

問い合わせ/(公社)富士市シルバー人材センター 〒417-0026 南町1-3
電話 ︎53-1150 ファクス 53-1151

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る