ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

【広報ふじ令和6年】3・4月の市民課窓口は混み合います

2024年02月01日掲載

市民課窓口の混雑回避にご協力ください!

例年、3月中旬から4月上旬まで、市役所2階の市民課窓口が大変混み合います。市役所以外でできる手続や休日開庁を利用するなど、混雑の緩和にご協力ください。

混雑回避のための5つの方法

1 証明書コンビニ交付サービスを利用
マイナンバーカードを使用して、全国のコンビニエンスストアなどに設置されているマルチコピー機から証明書を取得できます。市役所や各地区まちづくりセンターで取得するより、100円安くなります。
取扱日時/
6時30分〜23時(年末年始と保守点検日を除く)
取得できる証明書/
戸籍全部(個人)事項証明書、印鑑登録証明書、住民票の写し、所得証明書、所得課税証明書、戸籍の附票の写し、納税証明書

2 各地区まちづくりセンターで証明書を取得
取扱日時/月〜金曜日
(年末年始と祝休日を除く)8時30分〜17時
取得できる証明書/
戸籍全部(個人)事項証明書、印鑑登録証明書、住民票の写し、身分証明書、年金現況証明、所得証明書、所得課税証明書、固定資産評価証明書、固定資産課税証明書、納税証明書、軽自動車車検用証明書
1・2とも
※戸籍に関する証明は本籍地が富士市の人に限ります。
−画像あり−
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら

3 郵送・オンライン申請で転出届出
転出届(富士市から市外への引越し)は、郵送またはオンライン申請で行うことができます。
※オンライン申請が利用できるのは、転出する人の中に、マイナンバーカード(有効な電子証明書搭載のもの)と、カード読取可能かつマイナポータルにアクセスできる端末(スマートフォンなど)を持っている人がいる場合に限ります。

4 休日開庁日を利用
毎月第1日曜日(1月を除く)と3月の最終日曜日は、市民課などの窓口を開設しています。
3・4月の休日開庁日/
3月3・31日、4月7日
取扱時間/9~16時
※一部取扱いのできない手続や即日処理ができない手続があります。事前にお問い合わせください。

5 市ウェブサイトで混雑状況を確認
混雑状況は市ウェブサイトで確認でき、混雑時を避けて手続できます。市公式LINEのメニューアイコン「市役所情報」からご覧ください。
また、市民課発券機で発行される整理券には、QRコードが記載されています。このQRコードからも、市民課で行う手続ごとに、待ち人数や呼び出し中の番号をリアルタイムで知ることができます。
発券後、専用サイトで自分の整理番号を登録すると、順番が近づいたときにLINEやメールで呼出し通知を受け取ることができるため、受付の順番を、市民課フロア以外の場所でも待つことができます。
−画像あり−
(画像説明)受付の状況などを確認できる専用サイト
−画像あり−
(画像説明)整理券にあるQRコードをご活用ください

3月1日から戸籍制度が変わります

●戸籍届出時の戸籍全部事項証明書添付が不要に
従来、富士市役所に婚姻届など戸籍の届出をする際、本籍地が富士市以外の人は戸籍全部事項証明書の添付をお願いしていましたが、3月1日から原則添付が不要になります。
※ほかの市区町村に届出するときも同じです。

●戸籍全部事項証明書などの取得が便利に
本人または配偶者、直系親族が市役所窓口で請求する場合、本籍地以外で戸籍全部事項証明書などを取得できるようになります。
※代理人による請求や郵送での取得はできません。
※顔写真付きの身分証明書の提示が必要です。
※戸籍個人事項証明書など、対象外の戸籍もあります。

問合せ
◇証明に関すること…市民課証明担当 電話 55-2747 ファクス 53-2500(市民課共通)
◇マイナンバーカード(コンビニ交付)…証明担当 電話 55-2977
◇住所変更・戸籍届出に関すること…戸籍住民担当 電話 55-2749
◇税証明に関すること…収納課管理担当 電話 55-2729 ファクス 55-0063

お問い合わせ

シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る