ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

学校の様子(令和6年5月)

学校の様子

富士市立東小学校の学校の様子をお知らせします。

2024年5月30日 5年 田植え

手作業を体験することで、いかに機械作業が便利かがわかりますね。

(写真)

(写真)

(写真)

2024年5月29日 5年 田んぼの代かき

田植え前の貴重な体験をしました。初めての「代かき」に、子供たちはドギドキしたり、土と水を楽しんだりしました。

(写真)

(写真)

(写真)

2024年5月21日 授業風景

▼1年生。校内探検をしています。

(写真)

(写真)

(写真)

▼2年生。新聞紙を使って遊ぼう!

(写真)

(写真)

(写真)

▼3年生。モンシロチョウの観察。

(写真)

(写真)

(写真)

2024年5月15日 さつまいもの苗さし

今年から3年生が総合の学習で畑を利用することになりました。3年生がリードし、仲良しグループごとにさつまいもの苗さしを行いました。

(写真)

(写真)

(写真)

2024年5月8日 児童集会

3年生主催の児童集会は「こいのぼり集会」チームで手をつなぎ、輪を端から端へ渡していきます。

(写真)

(写真)

(写真)

2024年5月7日 1年あさがおの種まき

早く芽が出るといいですね。どんな色のあさがおが咲くのかな?

(写真)

(写真)

(写真)

2024年5月2日 5年お米の種まき

農協水稲部の方のご指導のもと、5年生がお米の種まきをしました。

(写真)

(写真)

(写真)

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

東小学校(富士市西船津220番地)

電話:0545-34-0274
ファクス:0545-34-0378

ページの先頭へ戻る