ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

(コドモイクノウレッスン コンパス)こども育脳レッスン —コンパス—

・五感あそび ・体幹、姿勢トレーニング ・育脳レッスン(運筆、ブロックあそび、ドッツカード、フラッシュカード、マグプレート等) ・製作活動(デコパージュ技法、革細工、タイルモザイク、マーブリング等)

講師データ

氏名(フリガナ) こども育脳レッスン —コンパス—(コドモイクノウレッスン コンパス)
性別
生年月日 昭和62年
指導項目 ・五感あそび
・体幹、姿勢トレーニング
・育脳レッスン(運筆、ブロックあそび、ドッツカード、フラッシュカード、マグプレート等)
・製作活動(デコパージュ技法、革細工、タイルモザイク、マーブリング等)
指導内容・活動歴など こども育脳レッスンコンパスにて、作業療法と理学療法の資格を活かし、脳医学を取り入れた知育プログラムを提供。
「手はつきでた脳」をモットーに、手を使った質の高い作業を通じて<集中力><やり抜く力>を楽しく育みます。
育脳レッスンでは、ウッドブロックや100玉珠算をはじめとする多種多様な教具を使い、就学前に<数量感覚><図形力><考える力>の土台を築きます。
指導対象 0歳児~未就園児のお子様とその保護者
指導可能日時 月~金の午前中(午後は要相談)、土・日の全日
主な活動場所 全市
指導条件 特になし
講師料及び経費(教材費等) 3,300円(1時間)
所持免許・資格 理学療法士
作業療法士
知育レクリエーションインストラクター
三学会呼吸療法認定士
  • 電話:080-1227-8151
  • メールアドレス:scaroathtiesfin@gmail.com

お問い合わせ

社会教育課 社会教育担当(八代町1-1 富士市教育プラザ内)

電話:0545-30-6820
ファクス:0545-30-6821
メールアドレス:ky-syakaikyouiku@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る