防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
このまちに暮らすと、目線が上がる。
だって、そこには日本一の頂があるから。
このまちに暮らすと、心が広がる。
だって、ここにはどこまでも続く海があるから。
気づけば、いつも恵の中。
だから、どんな一歩だって踏み出せる。
毎日がはじまり。自分の頂へと歩んでいこう。
ブランドメッセージは、富士市が目指しているまちの姿を表しています。
「いただき」は富士山、「はじまり」は駿河湾を意味しています。
富士市には、北に富士山、南に海があります。
住んでいる私たちにとっては、それが当たり前のことに思えます。
しかし、そのようなまちは、世界中を探しても富士市だけです。
そのほかにも、富士市には、すてきな場所、すてきな人、すてきな物がたくさんあります。
ブランドメッセージには、身の回りにあるすてきなものに感謝しながら、自分なりの「いただき」(夢や目標)に向かって、一歩ずつ進んでいく人がたくさんいるまちになりたいという思いが込められています。
皆さんも、富士市のすてきなものをたくさん見つけて、富士市のことを好きになってください。
そして、自分の「いただき」に向かって、一歩ずつ歩んでいきましょう!
平成28年度 富士市ブランドプロジェクト?ブランドメッセージができるまで?
|
市では、「若い世代が永く暮らし働ける都市」の実現に向けて、平成26年度から本市の魅力を市民が共有し、その魅力を市内外に発信していく活動であるシティプロモーションを推進しています。平成28年度は、本市のシティプロモーションをさらに力強く推進していくために、多くの市民が共感できる「このような”まち”を目指していくという言葉『ブランドメッセージ』」をつくり、市民と共有していくことを目的とし、平成28年度ブランドプロジェクトを展開しました。
市民の皆様の思いを込めた富士市ブランドメッセージが、「いただきへの、はじまり 富士市」に決定し、平成29年2月4日の「富士市ブランドメッセージ大作戦」開幕式で発表しました。
富士市ブランドプロジェクト?ブランドメッセージができるまで?
ブランドメッセージソング「いただきへの、はじまり」とダンス
|
ブランドメッセージソング「いただきへの、はじまり」
いただきへの、はじまりダンス
シティプロモーション課(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2958
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所へのアクセス
開庁時間
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.