富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
マイナポータル手続支援コーナーについて
2024年11月13日掲載
富士市では、マイナンバーカードと健康保険証との連携や公金受取口座の登録手続を希望する方への支援を行っています。デジタルに不慣れな方やご自身での手続きに不安がある方は、マイナポータル手続支援コーナーをご利用ください。
マイナポータル手続支援コーナーでできること
・マイナンバーカードと健康保険証との連携
・マイナンバーカードに公金受取口座の登録
・マイナポータル上の各種手続に関するご質問
場所
富士市庁舎2階市民課マイナンバーカード交付窓口付近
時間
・月曜日から金曜日・・・8時30分から17時15分
 (祝休日及び12月29日から1月3日を除く)
・毎月第1日曜日・・・9時から16時(1月を除く)
お持物
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードの4桁の暗証番号
・公金受取口座を登録する場合は銀行口座の情報(通帳やキャッシュカードなど)
マイナポータルについて
マイナポータルとは、国が運営する行政手続のオンライン窓口です。
ご自身の所得・地方税、行政機関からのお知らせなど、必要な情報をいつでも確認できます。また、お住まいの地域のサービスや手続をお手元のパソコンやスマートフォンで簡単に検索でき、手続によってはそのまま申請できます。
詳しくはこちらをご覧ください。
マイナポータルに関するお問い合わせ
「マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)」
受付時間
・平日・・・9時30分から20時00分まで
・土日祝・・・9時30分から17時30分まで(年末年始を除く)
■お問い合わせ
デジタル戦略課(消防防災庁舎4階)
電話:0545-55-2716
ファクス:0545-55-0510
メールアドレス:digital@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.