富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
中核市移行により描ける都市像

富士市が中核市に移行するとしたら、次のような都市像が描けます。
1 末広がりの健康長寿のまち
富士山のように、末広がりの「健康なまちづくり」を推進することができます。
・市と保健所の業務が一元化され、健康に関する総合的な対応が可能となります。
・感染症などに対し初動体制、予防、被害の拡大防止など迅速な対応が可能となり健康危機管理が強化されます。
・「市で行っている身近な保健行政」+「保健所の専門性の高い業務、関係機関との企画・調整機能」+「中核市に移譲される権限」で、ライフサイクルを通して一貫した健康づくりが展開できます。
・市だからこそできる業務(交通政策、地域コミュニティの支援など)と一体となり、赤ちゃんから高齢者まで、障害者まで含む全ての富士市民の皆さまを支援する体制を構築することができます。
2 未来に続く、魅力的なまち
自分たちのまちのことは自分たちで決めることができ、都市として自立性を高めることができます。
・より多くの権限を持ち、市民の皆さまの声を施策に反映させ、魅力的なまちづくりを進めていくことができます。
・県東部を代表する都市へステップアップします。また「都市」としての位置付けが明確となり、様々な施策に活かすことができます。
3 東部地域の発展に貢献するまち
富士山のふもとに、どっしり構える揺るぎない自治体として、県東部地域の発展をけん引することができます。
・県内唯一の中核市として、西部の浜松、中部の静岡、東部の富士と県内の各地に核となる都市ができます。
・周辺自治体と連携する連携中枢都市圏を形成することによって、人口減少・少子高齢化社会においても、活力ある社会経済を維持します。
・中核市は連携中枢都市圏の中心都市になることができます。
・連携中枢都市圏を形成し、取組んだ事業に対し、国から財政的な措置があります。
総務省:連携中枢都市圏構想(外部サイトへリンク)
■お問い合わせ
行政経営課(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2719
メールアドレス:so-gyousei@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.