防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
【5月30日(木曜日)】「問い合わせがない... なぜだろう??? ホームページ(SNS)集客の落とし穴と脱出の6つの視点」セミナー開催報告について
|
富士市地域産業支援センター(Beパレットふじ)が主催するWeb活用促進セミナー第2弾を開催しましたので、その様子をお届けします。
日時
令和6年5月30日(木曜日)午後1時30分?3時30分
内容
第一章 落とし穴脱出のカギは視点を持つこと。
第二章 ホームページで集客できる。に落とし穴
第三章 目的を持ったホームページ運営に至る手順
開催結果
今回は35名ほどの事業者さまにご参加いただきました。
第一章では、ホームページ(SNS)集客の落とし穴から脱出するためには「誰に、何を、どのように」を考えることが必要であること、また第二章では、ホームページ(SNS)を作るだけでは集客はできない理由について紹介がありました。第三章では、次のステップとして売上に貢献するためのWeb運営手順が紹介され、セミナー終了後も講師へたくさんの質問をいただきました。
6月以降もWeb活用に関するセミナーを予定しております。またBeパレットふじでは無料相談も受け付けておりますので、ぜひご利用ください。
会場の様子
Beパレットふじコーディネーター吉岡氏
富士市地域産業支援センター(Beパレットふじ)
富士市地域産業支援センター(Beパレットふじ)
電話:0545-52-6777
ファクス:0545-52-6788
メールアドレス:sangyou-center@ex.city.fuji.shizuoka.jp
市役所へのアクセス
開庁時間
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.