富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
富士市トライアル発注推進事業
2025年04月01日掲載
事業概要
 市内の中小企業者が提供する新規性の高い、優れた新商品・新サービスを市が認定・公表するとともに、必要に応じて市が試験的に発注を行うことで、市内中小企業者を支援する制度です。
概要
対象事業者
・市内に事務所又は事業所を有する中小企業者等(中小企業基本法第2条第1項の中小企業者又は中小企業団体の組織に関する法律第3条第1項の中小企業団体)
・納期が到来した市税を完納している中小企業者等
対象となる新商品・新サービス
新商品・新サービスの提供に係る実施計画が、技術の高度化、経営の能率の向上又は住民生活の利便の増進に寄与し、新たな事業分野を開拓すると認められるもの
新商品・新サービスの要件(次のいずれにも該当するもの)
・自ら開発し、市内で自ら製造・販売する商品又は自ら提供するサービス
・販売・提供開始からおおむね5年以内の商品又はサービス
・市場性が見込まれる商品又はサービス
認定のメリット
・市が認定した新商品・新サービスを認定期間中(3年間)、市ウェブサイト、市公式SNS、報道提供、案内チラシ等により公表し、名称や特性、価格、事業者名などを広く周知します。
・市において有効な使途があると認められるものについては、市が随意契約により試験的に発注し、販路開拓の促進、受注機会の増大、新たな事業分野の開拓、経営革新の促進を支援します。
事業の流れ
対象者 内容 時期
募集 4月から7月まで
申請者 申請 4月から7月まで
意見聴取 8月
審査会 9月
市各課 認定・新商品等公表・発注公表 10月から(認定期間3年間)
チラシ・要領
提出書類
・認定申請書
・実施計画書
・新商品・新サービスの詳細が分かる資料及び企業概要・沿革等が分かる書類
・市税完納証明書
様式
■お問い合わせ
産業支援課(市庁舎5階南側)
電話:0545-55-2873
メールアドレス:sa-shien@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.