富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
【広報ふじ令和5年】年末年始のお知らせ
2023年12月01日掲載

年末といえば大掃除。この時期は毎年、家庭から一度に多量のごみが出ます。また、年明け最初の収集日は、ふだんの3倍以上のごみが出ます。ごみの減量にご協力ください。
−画像あり−
(画像説明)新環境クリーンセンター
ごみ
◆年末年始のごみ収集日と新環境クリーンセンターへの持込み

〇朝8時30分までに決められた集積場所に出してください。
〇ごみの収集日については、「令和5年度ごみのカレンダー」または、ごみ分別アプリ「さんあ〜る」でご確認ください。
〇「ごみの分け方便利帳」に記載のルールに従って分別・搬出してください。
〇リサイクルできる剪定枝のみの持込みと、亡くなったペットの火葬は、12月29日(金曜日)も受入れをします(予約不要)。

?図表あり?
(図表説明)年末年始のごみ収集日と新環境クリーンセンターへの持込

〇毎週土曜日と祝日、年末年始の期間(12月18?28日、1月4?9日。※12月24日、1月7日は除く)の新環境クリーンセンターへの家庭ごみ持込みは、事前予約が必要です。予約は前日までに、富士市公共施設案内・予約システムで登録するか、前営業日までに予約専用ダイヤル 電話 0545-30-6636(月曜日?金曜日8時30分?17時)へ。

−画像あり−
(画像説明)QRコード 持込み予約について詳しくはこちら

問合せ/新環境クリーンセンター 電話 0545-35-0081(12月30日?1月3日はお休みです)
し尿
◆12月29日(金曜日)?1月3日(水曜日)はお休みです
※年末年始の詳しい収集日の確認や緊急の場合は、各地区の収集業者にお問い合わせください。
連絡先
吉原地区 吉原衛生運輸(株) 電話 0545-52-5113
富士地区 富士衛生運輸(株) 電話 0545-61-0768
元吉原地区 (有)マツナガ 電話 0545-33-0230
鷹岡地区 (株)エイコウサービス 電話 0545-71-3539
岩淵地区、東町、日の出町、大楽窪 (有)池谷企業 電話 0545-81-3533
木島、松野地区 (有)大沼興業 電話 054-385-5967
中之郷地区(東町、日の出町、大楽窪を除く)(有)蒲原工業 電話 054-385-3431
かぎあな (有)由比環境保全センター 電話 054-375-2453

問合せ/廃棄物対策課 電話 0545-55-2770
公共施設・公共交通のお休み
-図表あり-
(図表説明)公共施設・公共交通のお休み

お知らせ
○1月2日(火曜日)に、富士総合運動公園弓道場、市立富士体育館、富士柔剣道場、市立富士川体育館を無料開放します(市立富士体育館、市立富士川体育館のトレーニングルームの使用には事前講習が必要です。事前講習については、各施設にお問い合わせください)。

〇1月4日(木曜日)は、県富士水泳場が無料開放されます(営業時間は12時?17時)。
今号の目次にもどる
■お問い合わせ
シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.