防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
【広報ふじ令和5年】ふじかわキウイマラソン/第43回富士市民大学後期講演会
|
募集
自然あふれるコースを駆け抜ける!
ふじかわキウイマラソン
|
晩秋の富士川地区を走る「ふじかわキウイマラソン」。今年は4年ぶりに開催します。ぜひご参加ください。
とき/11月26日(日曜日) 雨天決行
開会式 8時10分〜
※アスリートビブス(ゼッケン)などは事前に送付します。集合時刻までに指定の場所に集まってください。
ところ/市立富士川体育館周辺
種目(定員)/全25部門(年齢、性別ごと)
◇20キロメートル(400人)
◇10キロメートル(1100人)
◇5キロメートル(1000人)
◇3キロメートル
?小学生低学年の部(200人)
?小学生高学年の部(200人)
?ファミリー小学生の部(250組)小学生と保護者2人1組(記録の計測は行いません)
◇1キロメートル
?ファミリーキッズの部(200組)
4〜6歳の未就学児と保護者2人1組(記録の計測は行いません)
対象/一般アマチュア競技者
参加費/一般1人5000円、高校生以下1人3500円、ファミリー小学生の部1組4500円、ファミリーキッズの部1組3000円
申込み/7月17日〜8月18日に、ふじかわキウイマラソンウェブサイト(左記QRコード)からお申し込みください(先着順)。
※各部門とも、締切日前でも定員になり次第、受付を終了します。
※別途エントリー手数料がかかります(手数料は参加費によって異なります)。
※今回から振込用紙での申込みや、窓口での申込みはできません。
交通手段/無料シャトルバス(JR富士川駅〜市立富士川体育館北側駐車場間を運行)
参加賞/キウイフルーツ、タオル、Tシャツ(ファミリーキッズは除く)
-画像あり-
(画像説明)QRコード 申込みはこちら
詳しくは、市役所2階総合案内・5階交流観光課や市立富士川体育館などで配布するパンフレットをご覧ください。
問合せ
ふじかわキウイマラソン実行委員会(市立富士川体育館内)
電話:0545-81-2111 ファクス:0545-81-2301
交流観光課(市役所5階)電話(55)2974
-画像あり-
(画像説明)QRコード 詳しくはこちら
募集
各分野に精通している皆さんの話を聞いてみませんか?
第43回富士市民大学後期講演会
|
教育・文化・芸能など、様々な分野で活躍する著名な講師を招いて講演会を開催します。手話通訳もあります。
第1回 9月14日(木曜日)
夢と絆
新潟産業大学経済学部特任教授
蓮池 薫(はすいけかおる)氏
-画像あり-
(画像説明)蓮池 薫 氏
第2回 9月21日(木曜日)
心と体の健康 〜 「がんばらない」けど「なげださない」
医師・作家
鎌田 實(かまたみのる)氏
-画像あり-
(画像説明)鎌田 實 氏
第3回 9月28日(木曜日)
南極ではたらく 〜 かあちゃん、調理隊員になる 〜
第57次南極地域観測隊 設営・調理
渡貫 淳子(わたぬきじゅんこ)氏
-画像あり-
(画像説明)渡貫 淳子 氏
第4回 10月5日(木曜日)
徳川家康から学ぶ人生のヒント
〜 待つことを知る者は勝つ 〜
歴史作家・多摩大学客員教授
河合 敦(かわいあつし)氏
-画像あり-
(画像説明)河合 敦 氏
第5回 10月12日(木曜日)
認知症が私たち家族にくれたギフト
映画監督・ノンフィクション作家
信友 直子(のぶともなおこ)氏
-画像あり-
(画像説明)信友 直子 氏
第6回 10月23日(月曜日)
あなたはどう老いるか 〜 自然体で生きるということ
フリーアナウンサー
近藤 サト(こんどう)氏
-画像あり-
(画像説明)近藤 サト 氏
とき/19時〜20時30分(初回は18時55分から)計6回
ところ/ロゼシアター大ホール
対象/富士市・富士宮市に在住・在学・在勤の中学生以上の人(中学生は保護者同伴)
定員/800人(応募者多数の場合、抽せん)
※1人または2人1組のどちらかを選択してください。重複の申込みはできません。
受講料/3500円(受講決定後に納入)
申込み/7月18日〜8月4日に、市ウェブサイトから電子申請または参加申込書(左記受付場所で配布)に必要事項を記入し、直接受付場所に提出するか、電話で富士市社会教育課へ
申込書受付場所/(1)富士市社会教育課
(2)富士市役所2階総合案内・7階教育総務課
問合せ 社会教育課(富士市教育プラザ)
電話 0545-30-6820 ファクス 0545-30-6821
メール ky-syakaikyouiku@div.city.fuji.shizuoka.jp
-画像あり-
(画像説明)QRコード詳しくはこちら
今号の目次にもどる
シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所へのアクセス
開庁時間
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.