富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
【広報ふじ令和5年】暮らしのたより(6月号)
2023年06月01日掲載
お知らせ
◆6月は食育月間です
?毎月19日は、食育の日?
地域保健課食育推進室 電話 67-0201
1日3食、バランスのよい
食生活を心がけよう!
毎食、主食(ご飯・パン・麺)、主菜(魚・肉・卵・大豆製品)、
副菜(野菜・海藻・きのこ)を
取りそろえると、栄養バランスがよくなるびん!
乳製品と果物も忘れずに!

-画像あり-
(画像説明)富士市食育キャラクター「むすびん」
(画像説明)4コマ漫画「野菜、きらいなの?野菜もかなしむよ」の巻

◆富士見台まちづくりセンターの一時閉館
まちづくり課 電話 55-2705
全面リニューアル工事に伴う閉館のため、貸館・市民サービスコーナー・図書貸出などの業務を休止しています。以下の期間、富士見台まちづくりセンターは利用できません。
とき/5月1日?当面の間(令和6年3月末予定)
●仮設事務室
とき/5月1日?令和6年3月29日の平日 8時30分?17時15分
ところ/神戸まちづくりセンター2階第2研修室
内容/富士見台地区まちづくり協議会事務局、町内会及び各種団体等の窓口対応
※地区団体等事業などの会場については、仮設事務室へご相談ください。
※電話・ファクス番号に変更はありません。
電話 21-7102 ファクス 22-0128

◆国民健康保険の脱退には届出が必要です
国保年金課 電話 55-2751
国民健康保険加入者が、勤務先の社会保険などほかの健康保険に加入した場合は、国保を脱退する届出が必要です(75歳になる人で、後期高齢者医療制度に加入する人を除く)。
会社や健康保険団体が届出をすることはありません。
脱退の届出を行わないと、国民健康保険税が課税され続けますので、ご注意ください。
とき/ほかの健康保険加入日から14日以内
ところ/国保年金課(市役所3階)
持ち物/(1)加入証明書または勤務先から交付された健康保険証(2)国民健康保険被保険者証((1)(2)ともに脱退する人全員分)(3)顔写真つきの身分証明書(脱退する人と同一世帯ではない人が届出をする場合のみ)

◆富士山かぐや姫ミュージアム施設に伴う休館
富士山かぐや姫ミュージアム 電話 21-3380
収蔵資料の保護を目的として、主に害虫駆除や、防カビ・殺菌する燻蒸作業を行います。
とき/6月26?30日
ところ/富士山かぐや姫ミュージアム本館・歴史民俗資料館・ふるさと村歴史ゾーン

◆児童手当・特例給付の現況届を提出してください
子育て給付課 電話 55-2738
児童手当・特例給付を受給していて、以下に該当する人は、毎年6月に、養育の状況や前年の所得などを届け出る必要があります。
提出が必要な人/
・配偶者からの暴力などにより、住民票の所在地が富士市ではない人
・支給要件児童の戸籍や住民票がない人
・離婚協議中で配偶者と別居している人
・法人である未成年後見人、施設などの受給者
・そのほか富士市から提出の案内があった人
とき/6月30日(金)(必着)
内容/6月14日(水)に発送する届出用紙と案内書類を確認の上、証明書などの必要書類と併せて、同封の返信用封筒で返送
児童手当・特例給付の6月期分(2?5月分)を6月9日(金)に受給者の口座に振り込みます。ご確認ください。

◆公共の空き地でコスモスの里づくりをしてみませんか
みどりの課 電話 55-2793
花いっぱい事業の一環として、コスモスの種を配布します。
内容/6月23日(金)(必着)までに、はがきまたはファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、種をまく場所、面積を記入し、〒417-8601 富士市役所6階みどりの課へ  ファクス 53-2772

◆マイナポイントの申込み期限が9月末まで延長になりました
デジタル戦略課 電話 55-2716
市では、スマートフォンなどを持ってない人や操作手順の分からない人を対象に、マイナポイントの申込み支援を行っています。申込みの際は、必要な持ち物をご用意の上、お越しください。
とき/平日(9月末まで) 8時30分?17時15分
ところ/市役所2階マイナンバーカード交付窓口付近
持ち物/マイナンバーカード、数字4桁の暗証番号、対象のキャッシュレスの決済サービスID・セキュリティコード、口座情報(希望する人のみ)
※事前予約は行いません。
※期限が近づくにつれ、待ち時間が長くなることが予想されます。お早めに申し込みください。
マイナポイントとは
令和5年2月末までにマイナンバーカードを申請した人が、保険証との連携、公金受取口座の登録をした上で申し込むと、最大2万円分のお買い物などで使えるポイントがもらえるものです。

◆静岡県下水道排水設備工事責任技術者試験
下水道施設維持課 電話 67-2847
とき/10月18日(水)
ところ/レイアップ御幸町ビル(静岡市)
対象/20歳以上で、学歴に応じた実務経験を有する人
費用/7,000円
申込み/7月18?31日に、受験願書を持参し、下水道施設維持課(県富士総合庁舎6階)へ
※受験願書は、7月3日(月)から下水道施設維持課で配布します。

◆世論調査にご協力を
シティプロモーション課 電話 55-2736
無作為に抽出した3,000人の皆さんへ、6月中旬に調査票を郵送します。ご協力お願いします。
なお、調査結果は市ウェブサイトなどで公表します。
内容/「ごみの分別・3Rの推進」「空き家・住宅リフォーム」

◆エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム説明会
環境総務課 電話 55-2901
環境省が進める認証・登録制度「エコアクション21」について、事業者向けの説明会を行います。
とき/6月23日(金) 14時?15時30分
ところ/富士商工会議所(瓜島町82)
対象/10人程度(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/6月16日(金)までに、申込用紙(環境総務課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、郵送またはファクス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所10階環境総務課へ    ファクス 51-0522

◆移動図書館ふじ号の巡回日程
中央図書館 電話 51-4946
※都合により中止・変更する場合があります。

-図表あり-
(図表説明)日、場所と貸出開始時刻
募集
◆令和6年版富士市民暮らしのカレンダー広告
シティプロモーション課 電話 55-2700
掲載期間/令和6年1?12月
内容/カレンダーの下部に広告を掲載
(1か月当たり2枠を予定)
掲載枠数/24枠(2枠まで申込み可)
発行予定部数/10万2,000部(各世帯及び希望者への配布)
※「富士市広告掲載に関する指針」などに基づき選定します。応募者多数の場合、抽せん(希望掲載月の重複掲載などを含む)。
費用/1枠5万円(消費税含む)
申込み/6月30日(金)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、申込書(シティプロモーション課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接(市役所2階総合案内でも可)または郵送で、〒417-8601 富士市役所8階シティプロモーション課へ

◆市民活動補助金等をご活用ください
市民活躍・男女共同参画課 電話 55-2701
(1)市民活動支援補助金
市民生活の向上や地域のまちづくりなどの公益的な活動に対する補助金です(事業年度は令和6年度から最長令和8年度まで)。
対象/市内在住・在学・在勤の5人以上で構成され、活動拠点が市内にある団体
費用/対象事業費の2分の1以内(上限額は50万円)
申込み/8月25日(金)までに、申込書及び添付書類などを持参し、直接市役所3階市民活躍・男女共同参画課へ
※採択に当たり、審議会によるヒアリングを9月中旬までに実施します。
(2)市民協働スタートアップ補助金
設立から間もない市民活動団体の活動を伴走支援するための補助金です(事業は令和6年3月31日(日)までに完了する、主に市内で実施される公益的なもの)。
対象/申請時点で団体の設立から3年未満で、市内に拠点があり、市内在住・在勤・在学の5人以上で構成され、富士市補助金等交付規則・富士市市民協働スタートアップ補助金交付要綱などに定める要件を満たす団体
費用/上限額10万円
※団体の運営(管理費など)や立ち上げに係る経費は補助対象外です。
・・・・(1)(2)とも・・・・
※申請には事前協議が必要です。必ず事前に市民活躍・男女共同参画課へお問い合わせください。
※詳しくは、募集要領(市民活躍・男女共同参画課及び富士市民活動センターで配布、市ウェブサイトでダウンロード可)をご覧ください。

◆市民協働事業提案制度への事業提案
市民活躍・男女共同参画課 電話 55-2701
市が実施している事業や地域が抱える公共的な課題に対して、市民活動団体などから組織の専門性、柔軟性を生かした事業の提案をいただき、実施する制度です。市民提案型(市民の皆さんからの提案)と行政提案型(市が提示する課題)に対する事業提案を募集します。(事業年度は令和6年度から最長令和8年度まで)
対象/次の全てを満たす団体
・市内に拠点があり構成員が5人以上
・団体の定款や規約・会則などの定めがある
・設立後1年以上であること
・提案事業に関連する活動を1年以上行っていること
申込み/8月25日(金)までに、申込書及び添付書類などの提出は、直接市役所3階市民活躍・男女共同参画課へ
※行政提案(市が提示する課題)は市ウェブサイトをご覧ください。
※採択に当たり、審議会によるヒアリングを9月中旬までに実施します。
※申請には事前協議が必要です。必ず事前に市民活躍・男女共同参画課へお問い合わせください。
※詳しくは、募集要領(市民活躍・男女共同参画課及び富士市民活動センターで配布、市ウェブサイトでダウンロード可)をご覧ください。

◆第53回富士市民水泳競技大会参加者
文化スポーツ課 電話 55-2876
とき/8月20日(日) 開場7時30分?
ところ/県富士水泳場
対象/市内在住・在学・在勤の人または市内水泳施設利用者(ともに県外在住者は除く)
個人種目/自由形、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ(2種目以内)
リレー種目/フリーリレー、メドレーリレー
費用/個人:1種目500円、リレー:1種目800円
申込み/7月7日(金)(必着)までに、申込用紙に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所8階文化スポーツ課へ
※種目や申込方法など、詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。また、大会要項を必ず確認してください。

◆ビブリオバトル2023参加者?本の魅力を語り合え!チャンプ本はこれだ!?
中央図書館 電話 51-4946
ビブリオバトルは、お気に入りの本を紹介し合い、一番読みたくなった「チャンプ本」を投票で決めるゲームです。
とき/7月17日(月・祝) 13時?15時30分
ところ/中央図書館
対象/小学生の部:小学4?6年生 中高生の部:中学・高校生 一般の部:大人 中高生動画の部:中学・高校生/市内在住・在学・在勤の人
各部5人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/6月30日(金)までに、市立図書館ウェブサイトで電子申請するか、直接またはファクスに、参加希望の部、学校名(学年)、電話番号、あなたの紹介したい本を記入し、中央図書館へ ファクス 51-7135
※投票・観戦者は当日直接会場へ。
※直接の場合、休館日を除く。

◆FUJIランバイクチャレンジ参加者
交流観光課 電話 55-2974
2?8歳の子どもを対象とした年齢別ランバイクレースを開催します。レース以外にも、乗り方練習から始められる「フリーコース」、コーナリングや上手な走り方を練習できる「トレーニングコース」も設置しますので、親子で楽しめるイベントです。
とき/7月2日(日) 9時?
ところ/市立富士川体育館北側駐車場
対象/2?8歳の子どもと家族(応募者多数の場合、抽せん)
持ち物/ランバイク、ヘルメット、手袋、運動のできる肌の露出の少ない服装、プロテクター(推奨)
費用/事前申込:2,000円(レース参加費)、当日申込:1,000円(フリーコース・トレーニングコースのみ)、レンタル(ランバイク、ヘルメット、プロテクター):500円
申込み/6月23日(金)の15時までに、レバンテフジ静岡ウェブサイトで電子申請
講座・イベント
◆夏休み外国人児童学習サポート教室 勉強を教えるボランティア
市民活躍・男女共同参画課 電話 55-2704
とき/(1)(4)7月25日?28日、8月1日?4日 13時30分?15時 ((2)は7月25日?27日、(3)は8月1日?4日)
ところ/(1)富士市交流プラザ2階会議室(2)広見まちづくりセンター集会室(3)岩松北まちづくりセンター研修室(4)ラ・ホール富士5階研修室
内容/市内在住で外国にルーツを持つ児童への学習指導(主に国語・算数)
対象/3回以上参加でき、学習指導できる人/40人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/7月11日(火)までに、申込用紙(国際交流ラウンジFIS(フィス)で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接またはファクスで富士市国際交流ラウンジFILS(富士市交流プラザ内)へ
電話 64-6400 ファクス 64-6404
※直接の場合、受付時間は、火?金曜日13時?21時、土・日曜日10時?18時。

◆富士山をまもろう?外来植物駆除作戦?
環境保全課 電話 55-2773
富士山の生物多様性を保全するために、外来植物を駆除してみませんか。駆除した後、自然観察会を行います。
とき/7月2日(日) 9時30分?11時30分(雨天中止)
ところ/丸火自然公園北側の国道469号付近(大淵)
※会場付近に駐車場があります。
対象/小学生以上の市内在住・在勤者(現地集合できる人)/30人(応募者多数の場合、抽せん)
持ち物/飲物、タオル、着替え
申込み/6月15日(木)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話で環境保全課へ

◆外国人市民向けくらしの日本語講座
市民活躍・男女共同参画課 電話 55-2704
とき/7月9日?9月17日の毎週日曜日14時30分?16時 全10回(8月6日(日)を除く)
ところ/富士駅北まちづくりセンターほか
内容/生活の中で使う日本語の会話を勉強する(初級レベル)
対象/市内に住んでいるか、市内で働いている外国人/15人(人数が多い場合、抽せん)
費用/2,700円
申込み/6月25日(日)までに、直接国際交流ラウンジFILS(富士市交流プラザ内)へ
※受付時間は火?金曜日13時?21時、土・日曜日10時?18時。

◆富士山世界文化遺産登録10周年記念国際シンポジウム「世界の聖なる山と富士山」
企画課 電話 55-2718
平成25年6月に富士山が世界文化遺産に登録され、今年で10年。この節目を記念し、中国・ニュージーランド・イタリアから関係者を招き「世界の聖なる山と富士山」と題した国際シンポジウムを開催します。
とき/7月1日(土) 9時15分?、7月2日(日) 10時?
ところ/ロゼシアター小ホール
内容/基調講演、講演 など
対象/会場各日300人(先着順。オンラインでライブ配信あり)
申込み/6月20日(火)までに、富士山世界遺産センター公式ウェブサイトで、電子申請
※日英同時通訳サービスがあります。
問合せ/県富士山世界遺産センター
電話 0544-21-3776

◆ふじ応援部7期生養成講座
シティプロモーション課 電話 55-2958
ふじ応援部ウェブサイトでまちの魅力を発信する市民チーム「ふじ応援部」の7期生を養成する講座です。
とき/7月11日・18日、8月8日・29日、9月12日、10月3日 各火曜日
9時30分?12時 全6回(10月3日は9時?14時に貸切りバスで市内を巡ります)
ふじ応援部任命式 10月27日(金)
11時?12時
ところ/元吉原複合型子育て拠点「みらいてらす」
内容/カメラ・文章・ウェブサイト運用講座、富士市の魅力発見ツアー(フィールドワーク)など
対象/市内在住の20?49歳の女性で、講座修了後にふじ応援部として活動する意思のある人/5人(応募者多数の場合、抽せん)
※10月3日(火)の昼食代は自己負担。
申込み/6月23日(金)までに、市ウェブサイトで電子申請

◆どうする?!SDGs×ジェンダー平等?女性区長が語る体験談?
市民活躍・男女共同参画課 電話55-2724
富士宮市の現役女性区長をお招きし、自身の半生と体験談から見える、女性活躍とSDGsの重要性について学んでいきます。
とき/6月24日(土) 13時15分?15時30分
ところ/岩松まちづくりセンター
対象/30人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み/6月16日(金)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話・ファクス・Eメールに、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、託児希望の有無(希望する場合は子どもの名前・年齢・アレルギーの有無)を記入し、市民活躍・男女共同参画課へ ファクス 55-2864

◆夏休み☆ジュニアマルチスポーツ テーマは「走る・跳ぶ・投げる」
文化スポーツ課 電話 55-2876
内容/(1)運動遊び(2)フライングディスク
(3)球技(バレーボール)
とき/(1)7月22日(土) 18時?19時30分
(2)7月27日(木) 10時?11時30分
(3)8月3日(木) 10時?11時30分
ところ/市立富士体育館
対象/市内在住・在学の小学生/30人(応募者多数の場合、抽せん)
持ち物/運動のできる服装、体育館シューズ、飲物、タオル
費用/900円(1回300円)
申込み/6月30日(金)までに、メールまたは往復はがきに、参加希望日、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、年齢(学年)、電話番号、緊急連絡先(電話番号・続柄)を記入し、〒417-0041 御幸町8-1 市立富士体育館内 富士市スポーツ協会へ
富士市スポーツ協会 電話 53-6045
※詳しくは富士市スポーツ協会ウェブサイトをご覧ください。

◆免疫力アップ!メタボ解消!!運動講座
健康政策課 電話 64-8992
とき/7月12日(水) 19時?20時30分(受付18時30分)
ところ/フィランセ東館2階ふくし体験室・学習室
内容/運動実技(ストレッチ・筋トレ)、運動に関するミニ講話 など
対象・定員/体格や検査値の改善が必要な市内
在住の74歳以下の人/15人(先着順)
持ち物/飲物、筆記用具
※運動のできる服装・靴で参加してください。
申込み/6月15日〜7月5日に、電話で健康政策課へ

◆7月の博物館の日
富士山かぐや姫ミュージアム 電話21-3380
「冨嶽真景」展に関連して、富士山型の短冊を自分で漉(す)いて作ります。折り紙で七夕飾りを作り、短冊に願いを込めて笹に取りつけます。
とき/7月2日(日) 10時?14時
ところ/富士山かぐや姫ミュージアム工芸室ほか
内容/富士山世界遺産登録10周年記念展「冨嶽真景」展連動イベント特別体験講座「手すきで富士山型の七夕短冊作り?七夕飾り?」
そのほか体験できるイベント/火おこし体験、古代弓矢体験、型染しおり体験、竹細工体験、手すき和紙を使ってブックスタンド作り ほか

◆令和5年度富士市スポーツ協会 初心者スポーツ教室(8月開始)
文化スポーツ課 電話 55-2876
内容/(1)テニス(2)バドミントン
とき/(1)8月1日?10月24日の毎週火曜日 19時30分?21時 全13回
 (2)8月21日?11月20日の毎週月曜日 19時?21時 全12回
ところ/(1)富士総合運動公園庭球場 
 (2)市立富士体育館
対象・定員/(1)一般(2)小学生以上
費用等/(1)8,000円(2)4,500円
申込み/各開催日10日前までに、電話またはEメール・ハガキに、教室名、住所、氏名(ふりがな)、年齢(学校名・学年)、電話番号、性別を記入し、(1)渡邊 方(電話 88-9042)(2)宮崎 方(電話 090-7867-4634)へ
問合せ/富士市スポーツ協会  電話 53-6045
カコミ
◆ひとり親家庭等医療費助成制度の手続をしてください
子育て給付課 電話 55-2738
対象/次の(1)?(3)全てに該当する家庭
(1)[1]母子・父子家庭[2]両親のいない家庭[3]配偶者に重度の障害がある家庭[4]配偶者がDV保護命令を受けたため、その扶養を受けることができない家庭※[1]?[4]のいずれかの家庭。(2)20歳未満(7月1日時点)の児童を扶養していること(3)申請者及び医療費の給付を受ける人と同居している直系血族・兄弟姉妹に対して、令和4年中の所得に所得税が課せられていないこと
※ただし、課税になっている人でも、扶養している児童の年齢、人数などにより、対象になる場合があります。
内容/6月30日(金)までに、市から届いた申請書と必要書類を封入し、返信用封筒で返送
※現在、受給者証を持っていない人で、助成対象と思われる場合はお問い合わせください。

◆第29回 富士本町軽トラ市
商業労政課 電話 55-2907
とき/6月18日(日) 9時30分?14時
ところ/富士本町商店街
内容/商店街を歩行者天国にして、軽自動車で地元の新鮮な野菜や果物・食品・雑貨などを販売
※当日の9時?15時に交通規制を行います。ご協力をお願いします。
問合せ/富士本町商店街振興組合 電話 61-0715

◆狩猟免許試験
農政課 電話 55-2781
とき/8月27日(日) 9時?
ところ/県富士総合庁舎
免許の種類/第一・二種銃猟
※わな猟の免許試験は同日、コンベンションぬまづ(沼津市)で実施します。
申込み/6月19日?7月19日に、申請書に必要事項を記入し、必要書類を添えて、直接または郵送で、〒416-0906 本市場441-1 県富士農林事務所森林整備課へ
電話 65-2202
●静岡県猟友会実施実技講習会
申込み/7月21日(金)までに、電話で静岡県猟友会事務局へ
電話 054-253-6427
●新規わな猟免許補助制度
農作物被害対策を目的とした新規わな猟免許取得費補助制度があります。詳しくは農政課へ。

◆市営住宅入居者
住宅政策課 電話 55-2843
募集は、毎月抽せんで入居者を決める定期募集のほか、随時、受け付けている住宅もあります。詳しくは県住宅供給公社富士出張所(市役所5階南側)へお問い合わせください。
《7月の定期募集のご案内》
募集期間/7月10日?18日
●ユニバーサルデザイン化対応住宅 
※エレベーターあり。
募集団地/駿河台団地(今泉地区)4階・3DK・単身不可2万8,600円?5万6,100円
※シルバーハウジングではありません。
※定期募集の住宅はほかにもあります。詳しくは7月10日(月)に公社窓口及び公社ウェブサイト、公社で情報を公表します。
アカウント名/@fuji_juutaku
県住宅供給公社富士出張所 電話 55-2817

◆6月の教育委員会会議
※どなたでも傍聴できます。
とき/6月20日(火) 14時20分?
ところ/東小学校
教育総務課 電話 55-2865


◆6 月 の 納 期 限
とき/6月30日(金)まで
市民税・県民税 第1期
収納課 電話 55-2730

◆令和6年度採用 職員採用試験
人事課 電話 55-2711
-図表あり-
(図表説明)試験日程・採用予定職種など
※夏日程の試験内容は、6月上旬から市役所8階人事課・2階総合案内、各地区まちづくりセンターで配布(市ウェブサイトでダウンロード可)します。

◆7月の市役所休日開庁日
とき/7月2日(日) 各9時?16時
開庁窓口/
★市民課(電話 55-2747)
★国保年金課(電話 55-2751)
★子育て給付課(電話 55-2738)
★こども家庭課(電話 55-2896)
★収納課(電話 55-2730)
※市ウェブサイトから市民課窓口の混雑状況を確認できます。

◆夜間納税相談
とき/6月26日(月) 17時15分?19時
収納課 電話 55-2730

◆若者応援サポーター養成講座
青少年相談センター 電話 52-4152
とき/7月8日(土) 13時30分?16時
(受付13時15分?)
ところ/富士市教育プラザ1階大会議室
内容/対人援助など若者支援の方法
対象/若者支援に関心のある人/40人(先着順)
申込み/6月15日?7月7日に、電話またはEメールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、富士市若者相談窓口「ココ☆カラ」(富士市教育プラザ内)へ(日・月曜日・祝休日を除く) 電話 55-0562
今号の目次にもどる
■お問い合わせ
シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.