富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
【広報ふじ令和4年】 地区のまちづくり活動
2022年07月20日掲載
知っていますか 参加してみませんか
地区のまちづくり活動

各種地区団体の活動
防災訓練
体育祭
文化祭
子ども会行事
河川や公園の清掃
子どもの見守り活動

皆さんも参加したことがある体育祭や防災訓練など地域の活動は、全てまちづくり活動です。地区の活動を知って、できることから参加してみませんか。
まちづくり活動とは?
まちづくり活動とは「地域の暮らしをより充実させていくため、地域住民が積極的に参加し、主体的に行動すること」を意味しています。
富士市では、おおむね小学校の通学区域を範囲とする「地区」単位で行われています。

-画像あり-
(画像説明)地区の体育祭もまちづくり活動の一つ
活動の中心組織は「まちづくり協議会」
地区のまちづくり活動を中心的に進めている組織が、市内26地区の全てに設立されている「まちづくり協議会」です。
まちづくり協議会は、地区で活動する団体や推進委員などの横断的な連携・協力体制を築くために部会制を導入しており、各分野の事業は部会を中心に企画されています(下図参照)。
「地域の課題は地域が解決する」という考えに基づき、課題解決を図るための活動を、まちづくり協議会が主体的に推進していくことが重要です。
また、地域コミュニティを支える町内会・区と連携・協力し合い、それぞれの地区にふさわしい活動を推進することが必要です。
まちづくり協議会連合会
令和4年6月5日に、各地区のまちづくり協議会の代表で組織する「富士市まちづくり協議会連合会」が設立されました。
この連合会は、各地区まちづくり協議会相互の連携や行政機関との協働により、持続可能な地域コミュニティづくりに向けた活力ある地区まちづくり活動を推進することを目的としています。
持続可能なまちづくり活動へ
まちづくり協議会と行政がお互いにまちづくりのパートナーとして、適切な役割分担により課題を解決していくため、今年度からスタートした「新・富士市まちづくり活動推進計画」では、『各地区まちづくり協議会の主体的な活動による自律的な地域コミュニティの形成』を目標像としています。
地区のことを最も理解している地域の皆さんが、地区の課題や将来像を共有し、その解決や実現に向けて、地区の特性を生かしたまちづくり活動に参加することが必要です。

-図表あり-
(画像説明)「地区まちづくり協議会」のイメージ

一人一人が地区のことに関心を持って、自分のできる範囲で関わってみませんか


問合せ/まちづくり課 電話 55-2887 ファクス 53-6663
Eメール si-machi@div.city.fuji.shizuoka.jp
今号の目次にもどる
■お問い合わせ
シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.