富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
【広報ふじ令和4年】富士市教育振興基本計画
2022年04月20日掲載
第二次富士市教育振興基本計画を策定しました
この計画は、子どもたちが社会に出てからも生かせるような教育の実現や市民一人一人が生涯にわたる学習や能力向上の機会の提供を目指すものです。教育課題に適切に対応し教育の質を充実させる取組を、行政や学校、地域が協働し一体的に推進していくための、富士市の教育全般に関わる基本計画です。
計画期間/令和4?13年度
ふじの教育【基本目標】
明日(あす)を拓(ひら)く 輝く「ふじの人」づくり
新しい未来、輝く明日を自ら創り出し、輝いている「ふじの人」を育成します。
ふじの教育【目指す「ふじの人」】
明日にむかって
〇思いやりの心をもち 共助しあえる人    (共助)
〇自然や社会環境を大切にする人       (環境)
〇広い視野をもち 学び続ける人       (学び)
〇仕事に励み 健やかな生活を送る人     (健康)
〇平和で安全安心な社会を創ろうと行動する人(平和)
富士市民憲章の5つの条文からなる行動目標を生かし、“まちづくりは人づくり”という言葉があるように、今後10年間の目指す「ふじの人」を右のように描きました。
ふじの教育【基本方針】
一緒に学ぶ 一生学ぶ
 学校、家庭、地域など社会の横の連携を進めて一緒に学ぶ、すべての市民が主体的に「いつでも、どこでも、何度でも」学び続けることができる縦の接続を整え一生学ぶ環境をつくります。
-画像あり-
(画像説明)中学校の授業風景
施策の方針とそれぞれの柱(丸数字で表記)
方針1
明日を拓く人材を育成する教育基盤の推進 
(1)新たな時代に対応する取組の推進
 ?Society(ソサエティ)5.0に対応する教育の充実
 ?学びの連続性を意識した教育の推進 ほか
(2)誰一人取り残さない社会を目指した教育の充実
 ?SDGs達成に向けた取組の推進
 ?特別支援教育の充実 ほか
(3)安全・安心で充実した教育環境の提供
 ?安全・安心な学校施設整備の充実 ほか
 
方針2
学びを楽しみ、輝く子どもの姿を実現する学校教育 
(1)豊かな心の育成 
 ?個性を尊重する人間関係づくり
 ?人権感覚の醸成と道徳的実践力の育成
(2)確かな学力の向上
 ?主体的に学びに向かう力の育成
 ?習得、活用、探究による学びの深化
(3)健やかな体づくり
 ?生活習慣を整えられる子どもの育成 ほか
(4)頼もしい教職員の育成
 ?教職員の資質・能力の向上 ほか
(5)未来を切り拓く生徒を育成する市立高校 
 ?探究する精神と姿勢を育む教育活動の推進 ほか
 
方針3
生涯にわたって学び続ける「ふじの人」の育成 
(1)人生100年時代を豊かに生きる学びの推進
 ?生涯を通した学びの場の充実 ほか
(2)市民の学びの場である図書館の充実
 ?生涯にわたる読書習慣の推進 ほか
(3)こころ豊かな市民文化の創造
 ?芸術文化の振興 ほか
(4)生涯スポーツの推進
 ?する・みるスポーツの推進 ほか
-画像あり-
(画像説明)総合的な学習の時間の一環として古墳群について学ぶ授業

問合せ/教育総務課 電話 55-2865 ファクス 53-8584 Eメール kyouiku@div.city.fuji.shizuoka.jp
今号の目次にもどる
■お問い合わせ
シティプロモーション課広報広聴担当(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.