富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
新型コロナワクチンの1・2回目接種について(12歳以上)
2023年01月04日掲載
 富士市における新型コロナワクチンの1・2回目接種についてご案内します。

新型コロナウイルスワクチン接種トップページに戻る
※掲載情報は更新日現在のものであり、今後変更になる場合があります。
新型コロナワクチン接種について
富士市では、1・2回目接種を令和3年から実施しています。
令和3年9月までに、12歳以上の富士市民に接種券を発送しました。
令和4年7月までに全対象者の89パーセントを超える方が2回目の接種を完了したため、接種会場の規模を縮小しました。

現在は、これから12歳を迎える人や、今後、新たにワクチン接種を希望される人を対象にした1・2回目の接種を実施しています。
使用するワクチン
・ファイザー社製
・武田社製(ノババックス)
接種対象者
1回目接種日までに満12歳に達している人
接種会場
臨時に開設する集団接種または医療機関等での個別接種となります。
ワクチンの供給状況などにより、休止する会場がありますのでご注意ください。
1・2回目の集団接種
現時点で予定がありません。
1・2回目接種を実施している診療所等
医療機関により、1回目・2回目をセットで予約を受け付けて実施するところと、個別に実施するところがあります。
診療所名 所在地 予約方法等
瀬尾小児科内科医院 八幡町 市の予約システム・コールセンターでの予約
広見医院 広見 直接電話での予約
接種予約について
接種を希望する場合、まずは予約していただく必要があります。
医療機関等での個別接種と、公共施設での集団接種とで、予約の仕組みが異なります。
これから1回目の接種を予約される人
これから1回目を接種する場合の予約方法については、下記リンクからご覧ください。
予約方法(1・2回目接種)
2回目接種のみ予約される人
すでに1回目接種の予約をしてある人、または接種済の人については、2回目接種の予約はコールセンターでの電話受付となります。
富士市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
その他
予約及び接種には接種券が必要です。
お手元にない場合、以下のページを参照してください。
接種券(1・2回目接種)について
■お問い合わせ
健康政策課新型コロナウイルスワクチン担当(本市場432番地の1 富士市フィランセ内)
電話:0545-64-9026
ファクス:0545-64-7172
メールアドレス:fujishi-vaccine@ex.city.fuji.shizuoka.jp

市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.