防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
令和6年度?令和10年度 社会資本総合整備計画(市街地整備)
|
地方公共団体が、にぎわいの創出、生活の安心・安全、市街地整備などの政策目的の実現を社会資本総合交付金にて実施しようとする場合は、社会資本総合整備計画を作成し、国土交通大臣に提出することになっています。(社会資本整備総合交付金要綱第8)
令和6年度から令和10年度までの計画の詳細は添付ファイルをご覧ください。
【計画の名称】
富士市の玄関口にふさわしい新たな対流を呼び込む都市拠点の形成
【計画の期間】
令和6年度?令和10年度(5年間)
【交付対象】
富士市
新富士駅南地区土地区画整理事業(市街地整備事業)
【計画の目標】
事業地内商業地域内の宿泊施設における観光・ビジネス客を含む宿泊者数の増加
【計画の成果目標(定量的指標)】
事業地内商業地域内の宿泊施設(客室数)における宿泊者数
宿泊者数(人/年)=客室数(室)×稼働率(%)×365日 ※稼働率65%(市内の過年度実績)
【定量的指標の現況値及び目標値】
100,338人(令和6年度)を107,000人(令和10年度)に増加
新富士駅南整備課(柳島82番地の9)
電話:0545-65-7680
ファクス:0545-65-8223
メールアドレス:shinfuji@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所へのアクセス
開庁時間
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.