富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
市街化調整区域における取組
市街化調整区域における地区計画制度の運用について
 市街化調整区域の地区計画制度を適正に運用するため必要な事項を定めた「富士市市街化調整区域地区計画運用基準」及び地区計画の素案を作成するための検討の内容や方法などを手順を追ってまとめた「市街化調整区域の地区計画策定ガイドライン」を作成しました。
 これにより、既存集落地等での暮らしの維持や産業活力の維持・向上に寄与する環境の形成に向けた地区住民等の皆さんによるまちづくりを支援していきます。
https://youtu.be/ThVIVglbzZE
富士山フロント工業団地地区
策定までの経緯
内容 日時 場所
都市計画提案書の提出 令和元年10月16日 市役所6階 都市計画課窓口
説明会 令和元年11月21日 市役所5階 第二会議室
富士市条例に基づく縦覧 令和元年11月22日から12月6日まで(閉庁日および閉庁時間を除く) 市役所6階 都市計画課窓口
都市計画法第17条に基づく縦覧 令和2年2月27日から3月12日まで(閉庁日および閉庁時間を除く) 市役所6階 都市計画課窓口
都市計画審議会 令和2年3月24日 市役所9階 第二委員会室
告示(※) 令和2年4月30日 市役所6階 都市計画課窓口
※名称 岳南広域都市計画地区計画 富士山フロント工業団地地区計画
 告示番号 富士市告示第89号
中野交差点周辺地区
これまでに実施した内容
内容 日時 場所
制度説明会 令和2年11月24日、25日、26日 大淵まちづくりセンター
タウンウォッチング(まち歩き) 令和3年1月31日 中野一丁目、中野二丁目、八王子二丁目
今後の土地活用等に関する意向調査 令和4年3月4日?令和4年3月25日
勉強会の開催 令和4年12月9日 大淵まちづくりセンター
浮島地区
これまでに実施した内容
内容 日時 場所
制度説明会 令和2年11月16日、18日、20日 浮島まちづくりセンター
タウンウォッチング(まち歩き) 令和3年2月6日 浮島町1、浮島町2、浮島町3
制度説明会 令和3年11月20日、27日 浮島まちづくりセンター
今後の土地活用等に関する意向調査 令和4年3月4日?令和4年3月25日
勉強会の開催 令和4年7月23日、29日、30日、31日 浮島まちづくりセンター、浮島町1氏子会館
北松野地区
これまでに実施した内容
内容 日時 場所
制度説明会 令和2年10月19日、20日 松野まちづくりセンター
タウンウォッチング(まち歩き) 令和3年3月6日 清水町、大北町、侭下町
第1回勉強会の開催 令和3年12月17日 大北会館、北松野会館
今後の土地活用等に関する意向調査 令和4年3月4日?令和4年3月25日
第2回勉強会の開催 令和4年11月30日 松野まちづくりセンター
富士IC北側地区(伝法地区)
これまでに実施した内容
内容 日時 会場
制度説明会 令和2年2月20日 伝法まちづくりセンター
富士IC北側地区(広見地区)
これまでに実施した内容
内容 日時 会場
制度説明会 令和2年12月14日 広見まちづくりセンター
大塚団地周辺地区
これまでに実施した内容
内容 日時 会場
制度説明会 令和2年2月6日 神谷緑町公会堂
■お問い合わせ
都市計画課(市庁舎6階南側)
電話:0545-55-2785
メールアドレス:toshikei@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.