![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
2024年02月20日掲載 |
![]() ![]() ![]() |
日時 | 令和7年3月1日(土曜日)13時30分から15時まで(開場13時) |
会場 | 富士駅南まちづくりセンター (富士市横割1丁目4番15号) |
講師 | 渡貫 淳子(わたぬき じゅんこ)さん (第57次南極地域観測隊 設営・調理) |
演題 | 南極ではたらく ―かあちゃん、調理隊員になるー |
定員 | 120人(先着順) |
費用 | 無料 |
申し込み | ※2月28日(金曜日)正午まで、申し込みを受け付けます。(定員に達し次第、受付終了) 令和7年1月16日(木曜日)以降に、下記の電子申請、または電話、ファクス、メールにて、「男女共同参画プラン推進講演会参加希望」として、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、託児の有無j(希望の場合は子どもの名前(ふりがな)、年齢または月齢、アレルギーの有無)を記入し、以下へお申し込みください。 富士市市民部市民活躍・男女共同参画課 電話:0545-55-2724 ファクス:0545-55-2864 メールアドレス:si-danjo@div.city.fuji.shizuoka.jp |
![]() ![]() ※終了しました。 ![]() |
日時 | 令和6年2月3日(土曜日)13時30分から15時まで(開場13時) |
会場 | 富士市消防防災庁舎7階 大会議室 (富士市永田町1?100、富士市役所西隣の建物です) |
講師 | 宮本 延春(みやもと まさはる) さん (エッセイスト、元高校教師、作家) |
演題 | オール1の落ちこぼれ、教師から主夫になる ? 性別では決まらない役割分担 ? |
定員 | 150名 (当初、1月26日(金曜日)申し込み締め切りとしておりましたが、定員に若干の空きがあるため、定員に達するまで先着順で受け付けます。) |
申し込み | 下記の電子申請、または電話、ファクス、メールにて、「男女共同参画プラン推進講演会参加希望」として、氏名(ふりがな)、電話番号、住所を記入し、以下へお申し込みください。 ※以下のリンクのチラシでは、申し込み締め切りが1月26日(金曜日)までとなっておりますが、定員に若干の空きがあるため、申し込み期限を延長し、定員に達するまで先着順で受け付けます。 チラシ掲載のQRコードによる申し込みも引き続き可能です。 ※誠に申し訳ありませんが、託児の申し込みは1月26日(金曜日)をもって締め切りとさせていただきます。 富士市市民部市民活躍・男女共同参画課 電話:0545-55-2724 ファクス:0545-55-2864 メールアドレス:si-danjo@div.city.fuji.shizuoka.jp |
![]() ![]() ![]() |
日時 | 令和5年2月4日(土曜日)13時30分から16時30分まで(開場13時) |
場所 | ロゼシアター 小ホール |
定員 | 200名(応募者多数の場合抽選、落選者にのみ通知いたします) |
内容 | ・映画「ステップ」上映会 ・第4次富士市男女共同参画プランセミナー |
申込み・問合せ | 令和5年1月27日(金曜日)までに、下記の電子申請、または電話、ファクス、メールにて、「映画ステップ参加希望」として、氏名、電話番号、住所、託児希望の有無(希望する場合はこどもの名前・月齢・アレルギーの有無)を下記へご連絡ください。 富士市市民部市民活躍・男女共同参画課 電話:0545-55-2724 ファクス:0545-55-2864 メールアドレス:si-danjo@div.city.fuji.shizuoka.jp |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |