富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
富士駅北地区について
富士駅北地区の歴史
 古くは東海道の間宿として栄えました。明治22年には東海道線の開通と、平垣村を中心とした周辺の15村合併による加島村が誕生し、明治41年には富士製紙第8工場(現王子マテリア)が創業、翌年には国鉄富士駅が開設され、さらに、大正2年には富士?大宮(現富士宮)間に民営富士身延鉄道(現身延線)が開通したことから、段々と産業や人口が集中し、にぎやかな地域となりました。
 昭和44年には身延線が西まわりに付け替えられ、地区の概要が大きく変化してきましたが、駅を中心とした商店街は富士市を代表する表玄関としての役割を果たし、発展してきました。
かじま祭り
かじま祭り 相撲 神事  「ふれあいのあるまち、かじま」をテーマに、多くの人が一堂に会することにより、郷土愛を育て、地域住民が協力してふれあいと連帯感のある明るいまちを目指して開催しています。
■お問い合わせ
富士駅北まちづくりセンター(平垣本町6-13)
電話:0545-63-5211
ファクス:0545-63-5201
メールアドレス:c-fujiekikita@div.city.fuji.shizuoka.jp

市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.