富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
学校のようす(令和5年7月)
学校のようす
富士南小学校の学校のようすをお知らせします。
7月13日(木曜日) スマイルフラワー委員会 花苗のプレゼント
 スマイルフラワー委員会の子供たちは、花苗を育ててきました。その苗を、希望する子供たちにプレゼンをしていました。下校するときに、花苗を受け取ります。おじぎ草は、手で触れると葉を折りたたんでしまいます。その様子をとても興味深くみていました。苗を受け取った子供たちは、みんなニコニコでした。
(写真)
(写真)
7月12日(水曜日) ハッピータイム
 今年度2回目のハッピータイムでした。縦割りグループで、みんなで遊びます。特に6年生がリーダーとなって、1年生から5年生の子供たちをまとめていきます。南小の子供たちは、縦割り活動を楽しんでいるなと感じます。こうして、6年生はみんなをまとめ、リーダーとしての自覚が高まっていくと感じました。
(写真)
(写真)
7月11日(火曜日) 富士市教育委員会学校訪問
 本日、富士市教育委員会学校訪問があり、指導主事の先生方、静岡大学の先生方が来校されました。子供たちの授業の様子を参観してくださり、その後、全体で授業実践を基にした校内研修を行いました。来校された先生方に、本校の授業がどのように映るか気になるところでした。指導主事の先生がたからは、子供たちが落ち着いて学習していた、子供同士で学び合う姿が見られた、先生方の子供へのかかわりが柔らかで、安心して学習できる環境になっていたと、お褒めの言葉をいただきました。その言葉を聞いて、これまでの取組に自信をもつことができ、今後も同様の取組を継続していきたいと思います。
(写真)
(写真)
7月10日(月曜日) 6年生 交通安全リーダーと語る会
 6年生が「交通安全リーダーと語る会」を行いました。「見通し」に問題がある場面、「道がせまいところ」「車の通行量が多いところ」「見通しが悪いところ」「横断歩道がないところ」の4つについて、各クラスの代表が発表しました。発表のあと、たくさんの子供たちが、自分が思ったこと等を発表しました。
 警察の方、富士南地区交通安全指導員の方、そしてPTA生活指導部の方が話をしたくださいました。
 積極的に発言する6年生の姿を見て、6年生が表現する力も育ってきていることを感じました。
7月7日(金曜日) 2年生 七夕集会
 朝の時間に、2年生が七夕集会を開きました。2年生になると、自分たちで司会や始めの言葉等会を進めていくことができます。
・れんぞくさかあがりができるようになりたいです。
・算数の計算ができるようになりたいです。
と自分の願いを発表することができました。その後、ゲーム「七夕貨物列車」で楽しみました。
(写真)
(写真)
7月5日(水曜日) 1年生七夕飾り
 1年生が各教室に1本ずつ、七夕の飾り付けをしました。
・がっこうのさんすうをがんばりたい
・かわいいあいどるになれますように
・じがじょうずになりますように
等など、子どもたちはかわいい願いを書いていました。
(写真)
(写真)
7月4日(火曜日) 男女共同参画授業
 6年生がキャリア教育の一環として、男女共同参画授業を受けました。これは、市役所「多文化・男女共同参画課」が企画運営をしているものです。講師として2人お招きし、富士警察署の女性の警察官の方、男性の看護師の方が来て、子供たちにパワーポイントを使って話をしてくださいました。約50年近く前の私の小学生時代では、警察官といえば男性、看護師(当時は看護婦といっていました)は女性の職業でした。しかし、男女共同参画の時代そうした考えを変えていかなくてはいけないと改めて思いました。今日の授業で、子供たちの職業に対する意識が高まったと思います。これを、今後の学習(総合的な学習の時間)に生かしていってほしいと思います。
(写真)
(写真)
7月3日(月曜日) 2年生 ブリタニカ図鑑の使い方
 富士市情報支援員の先生が来校(週1回程度)され、2年生のタブレットを使って授業をしました。ブリタニカ百科事典のweb版が使えるようになっているので、その使い方を指導しました。自分の気に入ったページを、webカメラを押すと、自分のフォルダに張り付けられます。それを、ロイロノートで送ると、クラスの気に入ったページ集ができます。子供たちは覚えるのが早く、とても楽しそうに取り組んでいました。
(写真)
(写真)
■お問い合わせ
富士南小学校(富士市宮下551番地)
電話:0545-63-7025
ファクス:0545-63-7971
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.