富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
事務室
2024年10月09日掲載
就学援助
就学援助とは、経済的な理由などから子供の義務教育に支障があると認められる保護者に対して、給食費、学用品費、医療費などを援助する制度です。 受給できる援助費は校納金の金額ではなく、そのうちの一部の金額を援助するものです。 援助を希望される方は、直接学校へ申し出てください。
証明書の発行について
証明書が必要な場合は申請用紙に必要事項を記入の上、担任へ提出してください。 各種申請用紙をクリックするとPDF形式にてファイルが開きますので、印刷してご使用ください。
JRに101キロメートル以上乗車する際に運賃が2割引になる制度です。 有効期限は、発行日より3カ月です。早めの申請をお願いします。
名札・体操着等を購入したいとき
各種注文袋を事務室に用意してあります。 注文袋を持ち帰り、朝のうちに担任に提出してください。 1、上履き、体育館シューズ 2、トレーニングウェア上下 半袖シャツ ハーフパンツ 3、アイロンネーム 4、プレート名札 5、美術用品
■お問い合わせ
岳陽中学校(富士市伝法630番地)
電話:0545-71-7955
ファクス:0545-71-7919
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.