防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会小学4年男子30kg以上の部 優勝の報告(12月12日)
|
吉永第一小学校4年生の菊池善(きくちぜん)さんが、「文部科学大臣杯第16回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会」に出場し、小学4年男子30kg以上の部において優勝されました。この結果を市長に報告するため、表敬訪問をしました。
<選手>
氏名 |
ふりがな |
所属 |
菊池 善 |
きくち ぜん |
富士市立吉永第一小学校(4年)
神武館野村道場
|
<関係者>
氏名 |
ふりがな |
選手との関係 |
野村 佳正 |
のむら よしまさ |
神武館野村道場 師範 |
菊池 優介 |
きくち ゆうすけ |
父 |
菊池 麻奈美 |
きくち まなみ |
母 |
【大会名】 第15回 YATSUGATAKECUPジュニア空手道選手権大会
(第16回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会・選抜指定大会)
【期日】 令和4年7月31日(日曜日)
【会場】 小瀬武道館メインアリーナ(山梨県甲府市)
【結果】 小学4年男子30kg以上の部 ベスト8
3回戦の対戦相手が、他の選抜大会で全国大会への出場権を獲得していたため、菊池選手の全国大会出場が決定した。
【大会名】文部科学大臣杯 第16回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会
【期日】 令和4年11月20日(日曜日)
【会場】 国立競技場代々木第一体育館メインアリーナ(東京都渋谷区)
【結果】 小学4年男子30kg以上の部 優勝
大会の結果を報告する野村師範
「夢は空手の師範になることと格闘家になること」と語る菊池選手
市長の目前でダイナミックな蹴りを披露する菊池選手
「試合での勝負強さが菊池選手の持ち味」と語る野村師範
文化スポーツ課 スポーツ担当(市庁舎5階北側)
電話:0545-55-2876
ファクス:0545-57-0177
メールアドレス:si-bunspo@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所へのアクセス
開庁時間
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.