富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
イベント・講座・お知らせ
イベント
【申込受付終了】企業向け「キャリア教育実践セミナー」を開催します!
【申込受付終了】参加無料「在宅ワーク、テレワークを応援!Webデザイン講座」を開催します
【プロフェッショナル人材を活用しよう】複業人材活用セミナーを開催します(令和5年2月15日開催)
 生産年齢人口の減少に伴う人手不足や新型コロナウイルスの影響が長期化する中、地域中小企業が経営状況の悪化を乗り越え、成長・発展するためには、付加価値の拡大や労働生産性を向上させる多様な人材の活用が不可欠となっています。その1つとして、企業経営の重要な役割を自社の正社員だけに任せず、プロフェッショナルの「複業人材」を上手に活用することが、これからの企業経営に求められています。
 企業の「チカラ」をアップさせる絶好の機会です。是非ご参加ください!
富士地区合同企業ガイダンス2024
講座
その他お知らせなど
移住・就業支援金に係る法人登録申請のご案内
富士市では、移住・就業支援金制度の対象法人として、登録を希望する法人を受け付けております。
東京圏からの人材の採用をご検討されている事業所の皆様は、本制度をぜひご活用ください。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例について
雇用調整助成金とは、経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、労働者に対して一時的に休業、教育訓練又は出向を行い、労働者の雇用の維持を図った場合に、休業手当、賃金等の一部を助成するものです。
静岡労働局またはハローワークへご相談ください。
詳細は、厚生労働省のホームページからご覧いただけます。
新型コロナウイルス感染症による小学校等の臨時休業に伴う支援について
LINEによる就職イベント情報等の配信
令和4年度 富士市労働行政の概要
「富士市賃金実態調査」結果報告
静岡県の最低賃金
高齢者雇用事業所の登録について
高齢者雇用を推進している事業所を高齢者雇用事業所として登録します。
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.