富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
【注意】海外事業者の鉄サプリメントを長期使用したことによる鉄過剰症の発症について

 海外事業者が製造・販売する鉄サプリメント(鉄の摂取を目的とした錠剤やカプセル状の健康食品)を長期間摂取したことにより、鉄過剰症を発症した相談事例が国民生活センターに寄せられています。
 インターネットの通信販売を利用すると、海外事業者の鉄サプリメントを容易に購入できますが、日本人の食事摂取基準に示された推奨量を大きく超える量の鉄を含む場合もあるため、過剰摂取にならないように注意が必要です。成分量や注意表示等をよく確認しましょう。
 相談事例の内容や注意事項など、詳細は以下の国民生活センターのウェブページをご覧ください。
参考リンク
海外事業者の鉄サプリメントの長期使用により鉄過剰症を発症(国民生活センター)
■お問い合わせ
市民安全課(市庁舎3階北側)
電話:0545-55-2750
ファクス:0545-51-0367
メールアドレス:si-shiminanzen@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.