防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
令和6年3月1日から本籍地以外で戸籍全部事項証明書等が発行可能となります。
戸籍個人事項証明書やコンピュータ化されていない戸籍証明書は対象外となります。
申請場所 |
申請日時 |
富士市役所 市民課 |
月曜日から金曜日・・・午前8時30分から午後5時まで
(祝休日及び12月29日から1月3日を除く)
日曜開庁日は受け付けていません。 |
1. 戸籍に記載されている本人又は配偶者
2. 直系親族(祖父母、父母、子、孫など)
代理人による請求や職務上請求、郵送での取得はできません。
・手数料
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) 1通450円
除籍全部事項証明書(除籍謄本) 1通750円
改製原戸籍謄本 1通750円
・本人確認書類(下記より1点)
運転免許証、パスポート、身体障害者手帳、療育手帳、在留カード、マイナンバーカード(個人番号カード)、顔写真付住民基本台帳カード、その他官公署発行の顔写真付身分証明書・許可書等
・戸籍の請求には、正確な本籍地・筆頭者の氏名の申告が必要です。申請前にご確認ください。
・閉庁時間間際に来庁されると、即日交付できない場合があります。時間に余裕をもってお越しください。
・戸籍の附票は、住民基本台帳法に基づいた証明になるため対象外です。
市民課窓口混雑状況(外部リンク)
市民課証明担当(市庁舎2階)
電話:0545-55-2747
ファクス:0545-53-2500
メールアドレス:shimin@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所へのアクセス
開庁時間
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.