防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
放課後帰宅しても保護者のいない児童(小学生)を対象に育成支援を行うのが放課後児童クラブです。放課後児童クラブは、市内全小学校区にあります。
ご利用を希望される方は直接、各放課後児童クラブへお問い合わせください。

クラブ名 |
所在地 |
電話 |
学区 |
よしわらっ子児童クラブ |
富士市高嶺町6-1(吉原小学校内) |
57-7760 |
吉原小 |
伝法児童クラブ |
富士市伝法2743(伝法小学校敷地内) |
53-4740 |
伝法小 |
いまいずみ児童クラブ |
富士市今泉3丁目17-1(今泉小学校敷地内) |
53-6801 |
今泉小 |
青葉台児童クラブ |
富士市一色295(青葉台小学校敷地内) |
21-4629 |
青葉台小 |
広見子どもクラブ |
富士市石坂377-28 |
21-2263 |
広見小 |
吉永第一児童クラブ |
富士市比奈1431(吉永第一小学校内) |
38-3466 |
吉永第一小 |
よしきた児童クラブ |
富士市鵜無ヶ淵149-1(吉永第二小学校敷地内) |
21-2145 |
吉永第二小 |
はらだ児童クラブ |
富士市原田480(原田小学校敷地内) |
57-2239 |
原田小 |
神戸児童クラブ |
富士市神戸633(神戸小学校内) |
21-6866 |
神戸小 |
富士見台児童クラブ |
富士市富士見台1丁目12(富士見台小学校内) |
22-0901 |
富士見台小 |
須津児童クラブ |
富士市中里1041-2 |
34-5700 |
須津小 |
浮島児童クラブ |
富士市西船津220(東小学校内) |
34-4131 |
東小 |
元吉原児童クラブ |
富士市今井3丁目4-3(みらいてらす内) |
33-4131 |
元吉原小 |
富士かじま児童クラブ |
富士市本市場273-5 |
63-8533 |
富士第一小 |
富士北児童クラブ |
富士市米之宮町295(富士中央小学校敷地内) |
65-3300 |
富士中央小 |
岩松かりがね学童クラブ |
富士市松岡798-1 |
62-8020 |
岩松小 |
岩松北児童クラブ |
富士市岩本176-1 |
60-5801 |
岩松北小 |
小木の里児童クラブ |
富士市横割1丁目8-1(富士第二小学校敷地内) |
61-1114 |
富士第二小 |
ききょうの里児童クラブ |
富士市宮下551(富士南小学校敷地内) |
64-8433 |
富士南小 |
たごうら児童クラブ |
富士市中丸98(田子浦小学校敷地内) |
65-3103 |
田子浦小 |
松風児童クラブ |
富士市久沢2丁目3-1(鷹岡小学校敷地内) |
72-4188 |
鷹岡小 |
大淵児童クラブ |
富士市大淵3012(大淵第一小学校内) |
35-1083 |
大淵第一小 |
富士本児童クラブ |
富士市大淵8669-2 |
35-0051 |
大淵第一小(旧大淵第二小) |
丘児童クラブ |
富士市厚原2102-35 |
72-1640 |
丘小 |
てんまっ子児童クラブ |
富士市天間50(天間小学校敷地内) |
72-2010 |
天間小 |
ふじかわ第一児童クラブ |
富士市岩淵137-1(富士川まちづくりセンター分館内) |
81-0918 |
富士川第一小 |
松野ハッピークラブ |
富士市北松野1963-6(富士川第二小学校内) |
85-2877 |
富士川第二小 |

市内の放課後児童クラブでは、下記の条例及び規則に基づいた運営が行われています。
こども未来課(市庁舎5階北側)
電話:0545-55-2731
メールアドレス:kodomomirai@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所へのアクセス
開庁時間
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.