富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
国民健康保険制度におけるマイナンバー対応について
マイナンバー制度について
社会保障・税番号(マイナンバー)制度について
マイナンバーを利用する申請書等について
国民健康保険制度では、次の申請書等について個人番号(マイナンバー)の記載が必要です。
これらの手続きについては、他の必要資料にあわせ、次のうちいずれか1点をお持ちください。
・個人番号カード
・通知カード
・個人番号が記載された住民票の写し・住民票記載事項証明書
国民健康保険の加入・脱退、保険証の再発行などの資格に関する手続き(資格)
国保加入・脱退届
国保住所地特例該当・非該当届
国民健康保険被保険者証再交付等申請書
国民健康保険基準収入額適用申請書
特別の事情に関する届(兼弁明書)
国民健康保険税の課税に関する手続き(賦課)
国民健康保険税所得申告書
特例対象被保険者等に係る国民健康保険税軽減申告書
国民健康保険の医療の給付、費用の支給などに関する手続き(給付)
国民健康保険高額療養費支給申請書
国民健康保険高額療養費支給申請書及び受領委任申請書
高額介護合算療養費等支給申請書兼自己負担額証明書交付申請書
国民健康保険限度額適用認定申請書
国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定申請書
国民健康保険標準負担額減額差額支給申請書
国民健康保険移送費支給申請書
国民健康保険特定疾病認定申請書
申請・届出時の本人確認等について
個人番号(マイナンバー)を記載した申請書等を提出する場合は、「個人番号の確認」と「身元の確認」が必要になります。
本人が申請書等を提出する場合
次のA・Bの両方を確認しますので、お持ちください。

 A 本人の個人番号(マイナンバー)を確認できる書類
    通知カード、個人番号カードなど
 B 本人の身元を確認できる書類
    (1点で確認できる書類) 運転免許証、パスポート、個人番号カードなど
    (2点で確認できる書類) 介護保険被保険者証、公的医療保険の被保険者証、年金手帳など
本人以外が申請書を提出する場合
次のA・B・Cの全てを確認しますので、お持ちください。

 A 本人の個人番号(マイナンバー)を確認できる書類
    本人の通知カード、本人の個人番号カードなど ※写しでも可
 B 委任状など代理権を確認できる書類
    (任意代理人の場合) 委任状
    (法定代理人の場合) 登記事項証明書その他その資格を証明する書類
 C 窓口に来る人の身元を確認できる書類
    (1点で確認できる書類) 運転免許証、パスポート、個人番号カードなど
    (2点で確認できる書類) 介護保険被保険者証、公的医療保険の被保険者証、年金手帳など
マイナンバーカードの保険証利用について
保険証利用の申し込みを行うことにより、オンライン資格確認を導入している医療機関・薬局で
マイナンバーカードを保険証として使用することができます。保険証利用申し込みについては
下記リンクをご確認ください。
■お問い合わせ
国保年金課 (市庁舎3階北側)
電話:0545-55-2751 
ファクス:0545-51-2521
メールアドレス:ho-kokuho@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.