防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
事業者は、利用者に対するサービスの提供により事故が発生した場合は、速やかに福祉指導室、当該利用者の保険者、利用者の家族等に連絡を行うとともに、必要な措置を講ずる必要があります。
次に掲げる事故が発生した場合、速やかに(第一報は概ね5日以内に)福祉指導室への報告を行ってください。
事故発生後の対応等により、報告が遅れる場合には、事前にご連絡ください。
1. 医師(施設の勤務医、配置医を含む)の診断を受け投薬、処置等何らかの治療が必要となった事故
2. 死亡に至った事故
3. 誤薬により主治医や協力医療機関に相談、指示を仰いだ場合
4. 徘徊等により所在が不明となった場合
・詳細につきましては事故報告取扱要領をご確認ください。
・事業所内における治療の場合、擦過傷等の比較的軽易なケガは除きますが、対応に問題があった場合等は所属長の判断で報告してください。
・利用者が病気等により死亡した場合であっても、後日トラブルが発生する可能性が認められる場合は報告してください。
・利用者等の預り金の横領や保有する財産を滅失させた等、利用者の処遇に影響がある場合
事故報告書と必要に応じて状況等を確認できる書類を添付してください。
報告は、メール、郵送、窓口いずれかの方法でお願いします。
事故報告書については、事業所にて控えを保管してください。
福祉総務課 福祉指導室(市庁舎4階南側)
電話:0545-55-2863
ファクス:0545-52-2290
メールアドレス:fukushi-shidou@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所へのアクセス
開庁時間
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.