防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
富士市寝たきり高齢者等介護者はり・きゅう・マッサ?ジ費用助成事業
|
在宅で生活をしている要介護高齢者を同居して介護している家族介護者に対し、はり・きゅう・マッサ?ジ費用を助成することにより、その労をねぎらい、もって要介護高齢者の福祉の増進を図ることを目的とします。
対象者
富士市の住民基本台帳に登録されており、次の条件を全て満たす要介護者を、申請日の属する月前6か月間に継続し在宅で同居生活をしている家族介護者
1. 65歳以上の要介護3以上、または要介護2で介護認定調査時の主治医意見書において『認知症高齢者の日常生活自立度』が?以上の要介護者
2. 要介護者が本事業の申請日の属する月の前月から過去6か月間、介護サービスのショートステイを計14日以上利用していない人
3. 要介護者が本事業の申請日の属する月の前月から過去6か月間に、病院又は診療所に継続して14日以上入院していないこと
・上記の条件を確認するため、助成券の交付まで1カ月?2カ月程度かかります。
・条件の確認に1カ月以上かかるため、3月1日?3月31日の申請は、翌年度分の助成対象となります。
助成内容
1. 1枚あたり1,300円の助成券を年間10枚支給します。
2. 利用は、施術1回あたり3枚までとし、超過額は自己負担となります。
3. 交付した助成券の有効期間は交付した年度の末日(3月31日)までとなります。翌年度への持ち越しはできません。
注意事項
施術所利用券が使用できるのは、市内の指定された施術所に限られます。指定施術所については、別紙の施術所一覧をご覧ください。
高齢者支援課(市庁舎4階北側)
電話:0545-55-2741
ファクス:0545-55-2920
メールアドレス:ho-koureishien@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所へのアクセス
開庁時間
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.