富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
第47回富士市社会福祉大会

社会福祉に功労のあった方々に対し、表彰状及び感謝状を贈り、長年の御労苦に報いるとともに、市民に対する福祉の普及啓発をはかるため、活動発表及び講演会を実施します。
第47回 富士市社会福祉大会を開催しました
(写真)第47回富士市社会福祉大会式典のようす
(写真)第47回富士市社会福祉大会活動発表のようす
(写真)第47回富士市社会福祉大会記念講演のようす
日時
令和元年11月7日(木曜日)13時?16時(開場12時)
場所
ロゼシアター中ホール
1、表彰状授与及び感謝状贈呈
福祉の推進に寄与した団体や個人、また福祉事業を支援する事業所などに対して、表彰状の授与や感謝状の贈呈を行いました。
2、活動発表
【発表者】特定非営利活動法人富士市手をつなぐ育成会パワーアップ事業部・保坂真理(ほさかまり)さん

富士市障害者就労機能パワーアップ事業は、就労支援ネットワークの強化、企業への提案、障害者就労支援施設の工賃アップを3本柱として、障害のある方の「働く(一般就労・福祉的就労)」をサポートしています。今回は、富士市障害者就労機能パワーアップ事業の取組事例を発表していただきました。
3、記念講演
【講師】ゴールボール女子日本代表選手パラリンピック金メダリスト・安達阿記子(あだちあきこ)さん
【テーマ】「夢に向かって」

1983年、福岡県生まれ。ゴールボール女子日本代表選手。14歳の頃、右目が視覚障害になり、その5年後、左目も視覚障害になる。23歳で、福岡視力障害センターに入所し、ゴールボールと出会う。第3回国際視覚障害者スポーツ連盟世界選手権大会や北京パラリンピックに出場した後、リーフラス株式会社に入社。その後も数々の大会に出場し、2012年には、ロンドンパラリンピック女子団体ゴールボールで金メダルを獲得。選手活動の傍ら、ゴールボールの普及や「心のバリアフリー」推進のため、各地での講演や競技体験会などを実施している。

今回の講演では、「ゴールボール」の体験を交え、夢をあきらめず挑戦することの大切さをお伝えいただきました。
■お問い合わせ
福祉総務課地域共生担当(市庁舎4階北側)
電話:0545-55-2840
ファクス:0545-52-2290
メールアドレス:fu-fukushisoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp

市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.