富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
障害者福祉(全般)
お知らせ
精神疾患を持つ人々の家族による家族学習会参加者募集について
富士精神保健福祉みつまた会は精神疾患の家族を持つ人々の家族会です。 病気のことをきちんと知りたい、当事者との関わり方がよく分からない、このままでいいのか不安だ、など様々な思いを抱えて悩んでいる方々、どうぞご参加ください。一緒に学習していきましょう。
ミライロIDが富士市の施設で使用できるようになりました
富士市手話言語条例について
令和4年4月1日に「富士市手話言語条例」を施行しました。
障害者福祉のしおり
精神保健福祉のしおり
ヘルプマーク・ヘルプカードを配布しています
 外見からはわからない障害や病気などにより援助や配慮が必要なことを周囲の人に知らせるためのヘルプマークと、いざというときに必要な支援や配慮を周囲の人にお願いするためのヘルプカードを障害福祉課で配布しています。
富士市手話通訳者・要約筆記者派遣事業について
富士市障害者就労施設等からの物品等調達方針について
計画
第5次富士市障害者計画策定に係る市民等アンケート調査結果
新たな障害者計画を策定するにあたり、障害のある方を取り巻く状況や障害者施策の課題等についてのアンケート調査を市民の方へ実施しました。調査結果を取りまとめましたので、公表いたします。
ふじし障害者プラン(第5次富士市障害者計画、第7期富士市障害福祉計画、第3期富士市障害児福祉計画)
第5次富士市障害者計画、第7期富士市障害福祉計画、第3期富士市障害児福祉計画を策定しました。
申請書
「バリアフリーマップ」への掲載施設を募集します
防災
災害情報配信サービス
防災対策事業
障害者が自分を守るために
災害時の行動
日頃からの備え
安心して暮らせる地域づくり
ストーマ用装具保管事業
 人工こう門・人工ぼうこうを造設している方が、災害時に自宅等が被災するなどしてストーマ用装具を持ち出せなくなった場合に備えて、希望する方のストーマ用装具1週間分をお預かりして、保管します。
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.