富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
里親制度
里親制度
家庭に恵まれない子どものために
里親とは
さまざまな事情によって家庭で養育を受けることができない子どもを家庭に受け入れ、家庭的な温かい雰囲気と愛情の中で子どもを養育する人のことです。

児童福祉法に基づき、子どもの養育は県知事の委託によって行われています。
里親の種類
【養育里親】
 保護者のいない子どもや、保護者の病気・離婚などの理由により家庭で養育できない子どもを養育する里親

【専門里親】
 虐待を受けた経験がある子どもや、非行の問題がある子ども及び障害がある子どもを養育する里親

【養子縁組希望里親】
 養子縁組を前提として子どもを養育する里親

【親族里親】
 保護者が行方不明、死亡、拘禁などの理由で子どもを養育することができない場合、三親等内の親族で子どもを養育する里親
里親になりませんか
里親を希望する人は、里親認定申請書・履歴書など定められた書類により申し込みをしてください。
静岡県富士児童相談所による調査、県児童福祉審議会の審査のうえ、県知事に適当と認められれば、里親として登録されます。
【必要な要件】
1. 心身が健康であること
2. 子どもの養育に愛情と誠意があること
3. 経済的に困窮していないことなどです。特別な資格は必要ありません。
 詳しい手続きなどは、こども家庭課児童家庭担当までお問い合わせください。
里子の委託について
児童相談所では、登録された里親家庭と連絡をとりながら、希望条件・生活環境・児童の適性などを考慮して里子の委託を進めます。
なお、委託に必要な生活費・学校教育費などは、定められた額が公費から支給されます。
週末や夏休み、冬休みの期間だけ預かる制度もあります。
フォスターセッションについて
10月は里親月間です。富士・富士宮でこどもだけでなく、おとなの福祉も考えるイベント「フォスターセッション2023」を開催します。
日時 10月29日(日曜日)13時30分から17時
会場 富士宮市総合福祉会館 安藤記念ホール
参加申込 誠信会児童家庭支援センターパラソル
参加費 無料
■お問い合わせ
こども家庭課児童家庭担当(市庁舎4階南側)
電話:0545-55-2763
ファクス:0545-51-0247
メールアドレス:kodomokatei@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.