富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
他市町での予防接種をご希望の方
静岡県市町間相互乗入れ制度(県内市町村)及び県外での接種について
 こどもの定期予防接種(個別接種)は、静岡県市町間相互乗入れ制度に入っている県内の医療機関であれば、予診票と予防接種依頼書を持参して自己負担なしの接種が可能です。
 県外の医療機関での接種の場合、予診票と予防接種依頼書を持参のうえ、一旦自己負担での接種となり、接種後の償還払いとなります。
 他市町での接種をご希望の方で、次の対象に該当する人は、フィランセに事前に申請してください。
対象
1. 他市町にかかりつけ医がいる場合
2. 母親が出産等で、接種対象者となるこどもを連れて他市町に長期にわたり里帰りする場合
3. 両親が離婚調停中など、住民登録市町と別の市町に事実上居住している場合
4. 他市町の施設に入所している場合など
予防接種依頼書
他市町での予防接種(個別接種)には、予防接種依頼書が必要です。窓口申請または郵便申請のいずれかの方法で申請してください。
※注意してください
・依頼書の発行には数日かかりますので、お早めに申請してください。郵便での申請の場合は特に余裕を持って申請してください。
・生後2か月以前の申請の場合、依頼書の作成及び発送は生後2か月を過ぎてからになります。接種医療機関への予約の際には注意が必要です。
・依頼書の有効期限は年度末(3月31日)になります。前年度に発行された依頼書は4月以降に使用できませんので、体調不良などにより接種ができなかった場合には、再度申請してください。
・BCGはフィランセで行う集団接種にお越しください。
・県外での接種をご希望される場合、予定される医療機関へ事前にご希望の予防接種を取り扱っているか必ずご確認いただくようお願いします。
申請方法
窓口での申請
指定の時間内に直接お越しください。依頼書は後日住所地に郵送します。

【場所】 フィランセ西館1階受付
【時間】 平日8時30分?17時15分
【持ち物】 母子手帳
      接種予定の医療機関の診察券など医療機関が特定できるもの
      返信用封筒(里帰り先など住所地以外に郵送希望の場合)

郵便での申請
申請書を添付ファイルからダウンロードして印刷し、必要事項にご記入の上、担当まで送付してください。後日郵送します。

【宛先】 富士市健康政策課健康推進担当(〒416-8558 富士市本市場432-1)
【必要書類】 申請書
       母子手帳の予防接種記録のコピー
       返信用封筒(長3定形封筒に宛名を書き、切手を貼ったもの)

返信用封筒について
・依頼書は予防接種1種類1回につき1枚作成します。郵送に必要な切手は、依頼書の枚数が4枚まで94円、5枚以上140円です。
・返信用封筒の宛名はその住所にお住まいの方のフルネームにしていただくと配達が円滑です。
申請用紙
自己負担金
こどもの定期予防接種(個別接種)は、相互乗入れ制度に入っている医療機関であれば無料です。
依頼書を持参しない接種、相互乗入れ制度に入っていない医療機関では、予防接種の費用が全額保護者の負担になる場合があります。
県外での接種について
料金については、償還払いになりますが、予防接種依頼書は必要です。
事前に申請して、医療機関に依頼書を提出して、接種を受けてください。
償還払いについて
こどもの予防接種について、富士市と委託契約をしていない県外医療機関での接種をした場合、料金の全額を自己負担します。その後富士市に補助金の申請をすると、接種費の全部または一部が交付されます。

※補助金の申請は年度内必着です。年度末の接種の時は注意してください。
※補助金の振り込みまで2か月ほどかかります。
■お問い合わせ
健康政策課健康推進担当(本市場432番地の1 富士市フィランセ内)
電話:0545-64-9023 
ファクス:0545-64-7172
メールアドレス:ho-kenkou@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.