富士市
通常サイトに戻る
防災マップ
富士市では、市内で起こりえる災害の想定や対策を記載したハザードマップを作成し、対象世帯に配布しています。 災害から命を守るため、それぞれのマップを活用して防災対策や避難を行うとともに、対象の世帯でなくても参考にしてください。
富士市防災マップ
 富士市では、令和3年3月に“富士市防災マップ”を更新しました(第4版)。
「富士市の自然災害」「防災対策」「防災マップ(凡例・索引図つき)」の全3章で構成されています。
富士市防災マップについて
洪水ハザードマップ
 洪水災害に対しては、事前の備えと雨の降り方等に応じた早めの行動を心がけることで、被害を軽減することができます。 また、普段から浸水の起こりそうな場所とその深さ(自宅が浸水しそうかどうか)、いざという時の避難場所、情報収集の方法や取るべき行動などを家族全員で確認しておくことが重要です。
 洪水ハザードマップに表現されている浸水想定区域は、浸水の範囲や深さを、色分けして表示していますが、想定を超える大雨が降った場合や堤防の決壊の状況によって浸水範囲が異なる場合があり、色が塗られていないところでも、浸水に対する注意が必要です。
洪水ハザードマップ
ふじタウンマップ(土砂災害危険箇所・避難場所)
 ふじタウンマップでは、避難場所および土砂災害危険箇所について色分けし掲載しています。
ふじタウンマップ ”防災マップ”
富士市津波避難マップ
 富士市では、科学的に考えられる最大クラスの地震津波から命を守るため、家族や地域で話し合い、適切な避難行動を身に付け、継承していくために「津波避難マップ」を作成しました。また、防災において重要な地域性を知っていただくため、地域にお住まいの方のご意見も盛り込んでいます。

 富士市津波避難マップは、以下のリンク先ページの中ほどあたりに掲載されています。
富士市津波避難マップについて(富士市防災マップについてのページ内)
富士山火山防災マップについて
 噴火した場合に想定される影響範囲と、避難すべき段階をご確認ください。

 富士市火山防災マップは、以下のリンク先ページの下のほうに掲載されています。
富士市火山防災マップについて(富士市防災マップについてのページ内)
防災情報一覧
災害情報
被害状況
ライフライン情報
道路情報
避難所情報
医療救護所
救護病院
防災気象情報
防災マップ
支援募集
支援物資募集
義援金募集
ボランティア募集
トップへ △ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.