ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

ウルトラトレイル・マウントフジ2023

2023年04月17日掲載


(写真)ウルトラトレイル・マウントフジ2022のスタート直後の様子

ウルトラトレイル・マウントフジ2023について

令和5年4月21日(金曜日)から23日(日曜日)にかけて、「ウルトラトレイル・マウントフジ2023」が開催されます。本大会は、4年ぶりに海外の選手を受け入れ、国際大会として開催します。スタート会場の富士山こどもの国へぜひ足を運んでいただき、トレイルランニングの独特の雰囲気を肌で感じてください。
※詳細は大会公式サイトをご覧ください。

ウルトラトレイル・マウントフジとは(参考)

「ウルトラトレイル・マウントフジ(英名=ULTRA-TRAIL Mt. FUJI)」はトレイルランニングの大会名称です。
競技には、FUJIとKAIの2つがあります。
FUJIは、富士山こどもの国から富士急ハイランド(山梨県)までの富士山麓に設けられた約165kmのコースを走り、制限時間以内にゴールを目指す競技です。
KAIは、富士急ハイランドをスタート、ゴールとし、FUJIのコースを一部(約69km)使用して行われる競技です。
どちらも、コース上には休憩所である「エイドステーション(AS)」があり、選手をおもてなしします。

※トレイルランニングとは、整備されていない林道や登山道を長距離走るスポーツです。「ランニング登山」と表されることもあります。

大会概要(FUJIのみ一部抜粋)

【開催日】
2023年4月21日(金曜日)から23日(日曜日)

【距離】
約165.3km

【累積標高】
+7,574メートル/-7,614メートル

【スタート時間】
第1ウェーブ:4月21日(金曜日)14時30分
第2ウェーブ:4月21日(金曜日)14時45分
第3ウェーブ:4月21日(金曜日)15時00分
第4ウェーブ:4月21日(金曜日)15時15分

【制限時間】
第1ウェーブ:45時間
第2ウェーブ:44時間45分
第3ウェーブ:44時間30分
第4ウェーブ:44時間15分

【参加費】
一般エントリー:40,000円
寄付エントリー:100,000円(参加費40,000円+寄付金60,000円)

【開催場所】
富士山麓(静岡県富士市、富士宮市、御殿場市、山梨県身延町、鳴沢村、富士河口湖町、富士吉田市、忍野村、山中湖村)

【スタート場所】
富士山こどもの国(静岡県富士市)

【フィニッシュ場所】
富士急ハイランド(山梨県富士河口湖町、富士吉田市)

【参加資格】

※エントリーは既に終了しています。

  • 大会当日に18歳以上の男女で、コースに迷うことなく制限時間内に完走できること。
  • 大会エントリー開始日の2年前(2020年10月26日)から前日(2022年10月25日)までの間に、国際トレイルランニング協会(ITRA)がポイントを認定しているレースに出場・完走し、以下の規定ポイントを獲得していること。ただし、最低1レースはエントリー開始日の1年前(2021年10月26日)から前日(2022年10月25日)までに開催されるレースとする。
  • 2020・21年のエントリー者(寄付エントリー・一般エントリー等を問わず出走権を持っている方)。

【規定ポイント】 
最大3レースで10ポイント以上

【参加条件】
  • レースの距離と、山岳地を一昼夜以上走り続けるという特殊性を十分認識し、必要な訓練を行っていること。
  • この種のレースで起こりうる問題に対して、自ら対処できる能力を有していること。
  • 山岳地で予測されるトラブルや天候の悪化など(低温、強風、雨や雪)に、他に頼ることなく自ら対処できること。
  • 極限的な疲労、内臓・消化器官の不具合、筋肉などの痛み、軽度のけがが引き起こす肉体的、精神的問題に対して自ら対処できること。
  • 上記4つの問題については自らが克服することであり、大会組織が責任を負うものではないと十分認識していること。
  • 自然の中での活動において、安全にかかわる問題に直面した場合、自らがそれぞれの能力に依って対応しなければならないことを十分認識していること。
  • 大会出場中の選手の映像、写真、記事、記録などのテレビ、新聞、雑誌、インターネットなどへの掲載権は主催者に属するものとする。
  • 「UTMF2023新型コロナウイルス感染防止のための運営方針」を承諾・遵守すること。

※2023年のレースにおいて、上記の参加条件に反する行為があった場合は2024年以降の参加ができない場合がある。

エイドステーション等設置箇所

F1  富士宮
F2  麓(サポート可能)
F3  身延町本栖湖
F4  富士河口湖町精進湖(サポート可能)
F5  富士急ハイランド(サポート可能・ドロップバック)
F6  忍野
F7  山中湖きらら(サポート可能)
F8  二十曲峠
F9  富士吉田

※F・・・エイドステーション

応援(見学)に来られる方へ

スタート会場となる富士山こどもの国へは、応援者入場券にて無料で入ることができます。応援者入場券は、大会公式サイトの各種ダウンロードページからダウンロードできます。

お問い合わせ

交流観光課 交流推進担当(市庁舎5階南側)

電話:0545-55-2974
ファクス:0545-55-2937
メールアドレス:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る