シティプロモーション
- 基本指針・計画・調査
- 富士市ブランドメッセージ
- 富士青春市民
- 情報発信・メディア活用
- その他プロモーション・協力事業
2022年03月22日掲載
令和4年3月13日に「鎌倉殿へのはじまり」ゆかりの地をめぐるツアーを実施しました。
今回のツアーは募集人数25人に対し、102人の皆さんからご応募いただきました。
バスツアー当日は静岡県内全域に「まん延防止等重点措置」が適用中だったため、参加者の皆さんの安全を第一に、できる限り感染リスクを少なくして実施しました。
ボランティアガイドの皆さんにもご協力いただき、現在放送中のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にまつわる場所を散策し、参加者の皆さんは、大河ドラマ紀行で富士市が紹介されたばかりということもあり、熱心に説明を聞いていました。
令和4年3月13日(日曜日)9時~12時30分
24人
富士市役所 集合・出発→横割八幡宮(富士第二小学校から徒歩移動)→(車窓から「平家越」の碑を見学)→散策開始・鎧ケ淵親水公園→滝不動→かがみ石公園→滝川神社・散策終了→富士山かぐや姫ミュージアム(企画展見学)→富士市役所 到着・解散
横割八幡宮
鎧ケ淵親水公園1
鎧ケ淵親水公園2
滝不動
散策の様子
滝川神社
シティプロモーション課(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2958
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp