平成29年度の一般会計の歳入の総額は852億8,299万円です。歳入の55%以上は、市民・企業の皆さんに納めていただいた市税です。平成29年度の市税の決算額は約470億円で、前年度に比べて約11億円の増加となりました。これは、企業収益の改善により法人市民税が約3億円増収したことや、家屋の新増築の増、大規模な設備投資による償却資産の増により、固定資産税・都市計画税が約7億円の増収となったことなどが主な要因として挙げられます。
一方、歳出の総額は826億1,039万円です。歳出は、目的別に見ると、福祉関係の費用である民生費が約37%を占め、最も多くなっています。今後も、子ども子育て関連経費や生活保護費などの社会保障関係経費が、高水準で推移することが見込まれます。
—「生涯青春都市 富士市」の実現に向けて—
平成29年度一般会計当初予算額807億円(前年度比△23億円)
補正回数:5回
(主なもの)
公共事業等の補助決定及び執行見込みに伴う歳入歳出の調整
最終予算額
849億3,187万7千円(前年度の繰越明許費繰越額10億411万7千円を含む。)
歳入総額(a) | 852億8,299万円 |
歳出総額(b) | 826億1,038万6千円 |
形式収支(a-b) | 26億7,260万4千円 |
翌年度へ繰り越すべき財源(c) | 2,493万2千円 |
実質収支(a-b-c) | 26億4,767万2千円 |
年度 | 平成25年度 | 平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 |
---|---|---|---|---|---|
形式収支 | 23億9,290万5千円 | 30億7,462万円 | 31億6,126万円 | 26億5,170万5千円 | 26億7,260万4千円 |
実質収支 | 22億1,740万4千円 | 29億5,409万円 | 29億3,884万円 | 26億1,420万7千円 | 26億4,767万2千円 |
実質収支比率 | 4.4% | 6.0% | 5.9% | 5.3% | 5.3% |
特別会計名 | 歳入決算額 | 歳出決算額 | 形式収支 |
---|---|---|---|
国民健康保険事業 | 300億6,169万7千円 | 288億1,582万1千円 | 12億4,587万6千円 |
後期高齢者医療事業 | 48億1,319万2千円 | 48億206万6千円 | 1,112万6千円 |
介護保険事業 | 187億9,501万2千円 | 184億2,621万6千円 | 3億6,879万6千円 |
新富士駅南地区土地区画整理事業 | 9億3,104万1千円 | 9億2,815万6千円 | 288万5千円 |
第二東名IC周辺地区土地区画整理事業 | 9億6,792万6千円 | 9億6,252万4千円 | 540万2千円 |
駐車場事業 | 7,391万6千円 | 7,053万4千円 | 338万2千円 |
内山 | 6,387万2千円 | 5,835万4千円 | 551万8千円 |
旧今泉,一色,神戸,今宮 | 6,359万円 | 86万8千円 | 6,272万2千円 |
須津山 | 1,545万2千円 | 668万3千円 | 876万9千円 |
旧原田 | 4,339万2千円 | 18万5千円 | 4,320万7千円 |
鈴川財産区 | 736万1千円 | 502万4千円 | 233万7千円 |
今井財産区 | 276万7千円 | 183万9千円 | 92万8千円 |
大野新田財産区 | 550万4千円 | 155万9千円 | 394万5千円 |
檜新田財産区 | 273万4千円 | 88万7千円 | 184万7千円 |
田中新田財産区 | 1,524万6千円 | 130万8千円 | 1,393万8千円 |
中柏原新田財産区 | 177万9千円 | 177万9千円 | 0円 |
西柏原新田財産区 | 30万3千円 | 20万1千円 | 10万2千円 |
合計 | 558億6,478万2千円 | 540億8,399万5千円 | 17億8,078万7千円 |
科目別 | 29年度収入金額 | 28年度収入金額 | 増減の主たる要因 |
---|---|---|---|
市税(市民税・固定資産税など) | 469億5,750万円 | 458億9,439万円 | 固定資産税、法人市民税の増 |
国庫支出金(国からの補助金など) | 118億9,500万円 | 113億9,637万円 | 社会資本整備総合交付金の増 |
県支出金(県からの補助金など) | 57億6,162万円 | 55億4,019万円 | 介護サービス提供体制整備促進事業費補助金の増 |
地方消費税交付金 (県から交付される消費税) | 48億1,045万円 | 46億2,568万円 | |
市債(市の借入金) | 39億9,200万円 | 49億1,400万円 | |
繰越金(前年度からの繰越金) | 26億5,171万円 | 31億6,126万円 | |
諸収入(貸付金元利収入など) | 25億2,121万円 | 29億6,626万円 | 県労働金庫預託金収入の減 |
使用料及び手数料 (市営住宅使用料など) | 18億319万円 | 18億2,474万円 | |
分担金及び負担金 (施設入所者の負担金など) | 15億3,280万円 | 15億1,528万円 | 消防指令センター運営事業費負担金の増 |
地方交付税 (財源の偏在を調整する交付税) | 8億2,441万円 | 8億1,028万円 | |
地方特例交付金 (減税分を補うための交付金) | 2億1,469万円 | 2億178万円 | |
利子割交付金 (県から交付される利子税) | 7,458万円 | 4,457万円 | |
その他 | 22億4,383万円 | 32億4,942万円 | |
合計 | 852億8,299万円 | 861億4,422万円 |
科目別(目的) | 29年度支出額 | 28年度支出額 | 増減の主たる要因 |
---|---|---|---|
民生費(社会福祉など) | 304億4,234万円 | 301億627万円 | 障害者自立支援事業費、介護施設等整備事業費の増 |
土木費(道路や河川の整備など) | 121億8,438万円 | 111億2,581万円 | 市街地再開発事業促進費、田子浦団地再生事業費の増 |
総務費(市の事務管理や庁舎管理など) | 91億6,433万円 | 96億1,324万円 | 公共建築物保全基金積立事業費の減 |
衛生費(保健医療や生活環境など) | 88億8,062万円 | 87億6,321万円 | 中央病院事業会計負担金等の増 |
教育費(学校整備や社会教育など) | 77億9,190万円 | 88億3,457万円 | 吉原第二中・吉原東中屋内運動場改築事業費の減 |
公債費(市債の償還など) | 63億2,807万円 | 62億7,774万円 | |
消防費(消防・防災対策など) | 32億4,829万円 | 31億3,685万円 | 富士市・富士宮市消防指令センター運営事業費の増 |
労働費(働く人の支援など) | 16億2,713万円 | 21億3,427万円 | 勤労者住宅建設資金の貸付方式の変更による減 |
商工費(産業振興など) | 15億1,259万円 | 20億8,002万円 | 企業立地推進事業費の減 |
農林水産業費(農林業や水産業の振興など) | 9億2,763万円 | 9億2,508万円 | |
議会費(議会の運営など) | 4億9,458万円 | 4億9,342万円 | |
災害復旧費(被災した道路・河川の復旧など) | 853万円 | 203万円 | |
諸支出金(土地取得費) | - | - | |
合計 | 826億1,039万円 | 834億9,251万円 |
区分 | 29年度決算額 | 28年度決算額 | 増減の主たる要因 |
---|---|---|---|
消費的経費-義務的経費-人件費 | 137億2,997万円 | 138億557万円 | 退職手当の減 |
消費的経費-義務的経費-扶助費 | 179億3,487万円 | 173億4,884万円 | 経済対策臨時福祉給付金給付事業費、障害者自立支援費の増 |
消費的経費-義務的経費-公債費 | 63億2,804万円 | 62億7,772万円 | |
消費的経費-義務的経費-[小計] | 379億9,288万円 | 374億3,213万円 | |
消費的経費-その他の経費-物件費 | 139億6,205万円 | 138億1,356万円 | 財産管理事業費の増 |
消費的経費-その他の経費-維持補修費 | 15億2,519万円 | 13億2,414万円 | |
消費的経費-その他の経費-補助費等 | 73億7,882万円 | 71億3,925万円 | |
消費的経費-その他の経費-積立金 | 9億7,494万円 | 12億4,903万円 | 公共建築物保全基金積立事業費の減 |
消費的経費-その他の経費-投資及び出資金 | 3億6,208万円 | 3億8,278万円 | |
消費的経費-その他の経費-貸付金 | 16億4,630万円 | 21億5,898万円 | 勤労者住宅建設資金貸付事業費の減 |
消費的経費-その他の経費-繰出金 | 74億1,884万円 | 77億5,073万円 | 国民健康保険事業特別会計への繰出金の減 |
消費的経費-その他の経費-[小計] | 332億6,822万円 | 338億1,847万円 | |
消費的経費-[計] | 712億6,110万円 | 712億5,060万円 | |
投資的経費-補助事業 | 41億8,150万円 | 34億673万円 | 市街地再開発事業促進費、田子浦団地再生事業費の増 |
投資的経費-単独事業(含受託) | 68億9,542万円 | 85億1,834万円 | 吉原第二中・吉原東中屋内運動場改築事業費の減 |
投資的経費-県営事業負担金 | 2億6,384万円 | 2億7,667万円 | |
投資的経費-他団体事業施行負担金 | 0万円 | 3,814万円 | |
投資的経費-災害復旧事業 | 853万円 | 203万円 | |
投資的経費-[計] | 113億4,929万円 | 122億4,191万円 | |
【歳出合計】 | 826億1,039万円 | 834億9,251万円 |
※上記リンクは「Weblio辞書」のページを新しいウィンドウで開きます。
用語解説については、「Weblio」までお問い合わせください。
財政課(市庁舎7階南側)
電話:0545-55-2725
メールアドレス:zaisei@div.city.fuji.shizuoka.jp