平成27年度の一般会計の歳入の総額は896億8,593万円です。そのうちの約5割を占めるのは、市民や企業の皆さんから納めていただいた市税です。平成27年度の市税の決算額は約458億円で、前年度に比べ約7億円(増減率2.1%)の減少となりました。これは、固定資産税が評価替えに伴い約4億円減収、法人市民税が税制改正の影響により、約3億円減収したことが主な要因に挙げられます。
一方、歳出の総額は865億2,467万円です。歳出を目的別に見ると、福祉関係の費用である民生費が34.6%を占め、平成14年度以降、最も割合が高くなっています。民生費はこども子育て関連経費や生活保護費などの社会保障関係経費が今後も高水準で推移することが見込まれます。
‐「生涯青春都市 富士市」の実現に向けて‐
平成27年度一般会計当初予算額856億円(前年度比+27億円)
平成26年度一般会計当初予算額829億円
補正回数:4回
(主なもの)
公共事業の補助決定に伴う事業費の調整
公共事業等の補助決定及び執行見込みに伴う歳入歳出の調整
国の経済対策及び地方創生対策に伴う事業費の追加
最終予算額
902億633万4千円(前年度の繰越明許費繰越額7億5,033万4千円を除く。)
歳入総額(a) | 896億8,593万3千円 |
歳出総額(b) | 865億2467万3千円 |
形式収支(a-b) | 31億6,126万円 |
翌年度へ繰り越すべき財源(c) | 2億2,242万円 |
実質収支(a-b-c) | 29億3,884万円 |
年度 | 平成23年度 | 平成24年度 | 平成25年度 | 平成26年度 | 平成27年度 |
---|---|---|---|---|---|
形式収支 | 27億8,229万5千円 | 27億7,868万6千円 | 23億9,290万5千円 | 30億7,462万円 | 31億6,126万円 |
実質収支 | 27億2,420万円 | 26億6,368万3千円 | 22億1,740万4千円 | 29億5,409万円 | 29億3,884万円 |
実質収支比率 | 5.5% | 5.4% | 4.4% | 6.0% | 5.9% |
特別会計名 | 歳入決算額 | 歳出決算額 | 形式収支 |
---|---|---|---|
国民健康保険 | 317億2,849万5千円 | 311億3,579万5千円 | 5億9,270万円 |
後期高齢者医療 | 44億113万2千円 | 43億9,353万3千円 | 759万9千円 |
介護保険 | 175億4,291万3千円 | 173億2,988万9千円 | 2億1,302万4千円 |
新富士駅南地区土地区画整理 | 10億5,013万5千円 | 10億4,516万4千円 | 497万1千円 |
第二東名IC周辺地区土地区画整理 | 13億442万円 | 12億9,223万4千円 | 1,218万6千円 |
駐車場 | 7,138万4千円 | 6,749万7千円 | 388万7千円 |
公共用地先行取得 | 9,637万6千円 | 9,637万6千円 | 0円 |
内山 | 6,275万6千円 | 5,648万8千円 | 626万8千円 |
旧今泉・一色・神戸・今宮 | 5,230万8千円 | 185万1千円 | 5,045万7千円 |
須津山 | 2,103万9千円 | 631万2千円 | 1,472万7千円 |
旧原田 | 4,145万8千円 | 40万円 | 4,105万8千円 |
鈴川財産区 | 817万2千円 | 407万円 | 410万2千円 |
今井財産区 | 284万円 | 173万1千円 | 110万9千円 |
大野新田財産区 | 400万3千円 | 286万4千円 | 113万9千円 |
檜新田財産区 | 235万7千円 | 81万4千円 | 154万3千円 |
田中新田財産区 | 828万1千円 | 96万4千円 | 731万7千円 |
中柏原新田財産区 | 167万5千円 | 37万4千円 | 130万1千円 |
西柏原新田財産区 | 25万2千円 | 18万1千円 | 7万1千円 |
合計 | 563億9,999万5千円 | 554億3,652万8千円 | 9億6,346万7千円 |
科目別 | 27年度収入金額 | 26年度収入金額 | 増減の主たる要因 |
---|---|---|---|
市税(市民税・固定資産税など) | 458億7,063万円 | 466億3,437万円 | 固定資産税、法人市民税の減 |
国庫支出金(国からの補助金など) | 109億578万円 | 105億7863万円 | 施設型・地域型保育給付費負担金、地域住民生活等緊急支援交付金の増 |
県支出金(県からの補助金など) | 50億2,766万円 | 69億2,371万円 | 施設型・地域型保育給付費負担金の増 |
市債(市の借入金) | 70億2,910万円 | 63億2,590万円 | |
諸収入(貸付金元利収入など) | 39億6,297万円 | 42億5,683万円 | 県労働金庫預託金収入(住宅)の減 |
地方消費税交付金 (県から交付される消費税) | 51億6,866万円 | 31億6,770万円 | |
繰越金(前年度からの繰越金) | 30億7,462万円 | 23億9,291万円 | |
分担金及び負担金 (施設入所者の負担金など) | 21億7,686万円 | 19億7,963万円 | 消防指令センター整備事業費負担金の増 |
使用料及び手数料 (市営住宅使用料など) | 18億6,644万円 | 14億3,602万円 | |
地方交付税 (財源の偏在を調整する交付税) | 11億2,174万円 | 13億952万円 | |
地方特例交付金 (減税分を補うための交付金) | 1億8,563万円 | 1億7,936万円 | |
利子割交付金 (県から交付される利子税) | 7,772万円 | 8,440万円 | |
その他 | 32億1,812万円 | 25億1,495万円 | 繰入金の増 |
合計 | 896億8,593万円 | 877億8,393万円 |
科目別(目的) | 27年度支出額 | 26年度支出額 | 増減の主たる要因 |
---|---|---|---|
民生費(社会福祉などに) | 299億2,103万円 | 284億181万円 | 障害者自立支援費、私立保育園施設整備助成費の増 |
教育費(学校整備や社会教育に) | 109億5,970万円 | 111億569万円 | (仮称)教育複合施設建設事業費、富士川第二中学校屋内運動場改築事業費の減 |
土木費(道路や公園などの整備に) | 108億1,058万円 | 104億6,380万円 | 上掘放水路新設事業費の増 |
衛生費(ごみ処理や病気の予防に) | 83億970万円 | 81億8,221万円 | 新環境クリーンセンター建設基金積立事業費の増 |
総務費(庁舎管理や文化会館管理などに) | 94億570万円 | 86億3,232万円 | 財政調整基金積立事業費、公共建築物保全基金積立事業費の増 |
公債費(借りたお金を返すために) | 63億429万円 | 63億1,333万円 | |
消防費(消防・水防・防災のために) | 50億8,229万円 | 34億852万円 | 富士市・富士宮市消防指令センター整備事業費の増 |
労働費(働く人のために) | 26億1,459万円 | 30億9,240万円 | 勤労者住宅建設資金の貸付方式の変更による減 |
商工費(商業や工業の発展のために) | 16億9,915万円 | 20億8,405万円 | 企業立地促進奨励金、市場施設管理事業費の減 |
農林水産業費(農林業や水産業のために) | 7億9,794万円 | 22億2,734万円 | 林業振興事業費の減 |
議会費(議会の運営のために) | 5億3,930万円 | 5億6,348万円 | 議員定数の減による議員給与費の減 |
災害復旧費(被災した道路・河川の復旧に) | 8,040万円 | 2億3,436万円 | |
諸支出金(土地取得費) | - | - | |
合計 | 865億2,467万円 | 847億931万円 |
区分 | 27年度決算額 | 26年度決算額 | 増減の主たる要因 |
---|---|---|---|
消費的経費-義務的経費-人件費 | 140億5,137万円 | 139億1,817万円 | 退職手当の増 |
消費的経費-義務的経費-扶助費 | 161億9,080万円 | 153億6,158万円 | 私立保育園等施設型給付費、障害者自立支援費の増 |
消費的経費-義務的経費-公債費 | 63億426万円 | 63億1,330万円 | 新発債の低利借入による利子の減 |
消費的経費-義務的経費-[小計] | 365億4,643万円 | 355億9,305万円 | |
消費的経費-その他の経費-物件費 | 137億5,455万円 | 134億6,042万円 | 社会保障・税番号制度対応に伴う共同電算化推進費の増 |
消費的経費-その他の経費-維持補修費 | 13億5,902万円 | 14億3,445万円 | |
消費的経費-その他の経費-補助費等 | 77億877万円 | 76億7,447万円 | |
消費的経費-その他の経費-積立金 | 11億7,400万円 | 3億7,814万円 | 財政調整基金積立事業費の増 |
消費的経費-その他の経費-投資及び出資金 | 4億1,383万円 | 4億2,083万円 | |
消費的経費-その他の経費-貸付金 | 25億7,195万円 | 31億105万円 | 勤労者住宅建設資金貸付事業費の減 |
消費的経費-その他の経費-繰出金 | 82億9,174万円 | 72億2,795万円 | 国民健康保険事業特別会計への繰出金の増 |
消費的経費-その他の経費-[小計] | 352億7,386万円 | 336億9,731万円 | |
消費的経費-[計] | 718億2,029万円 | 692億9,036万円 | |
投資的経費-補助事業 | 38億1,910万円 | 61億807万円 | 林業振興事業費、富士駅北まちづくりセンター建設事業費、私立保育園施設整備助成費の減 |
投資的経費-単独事業(含受託) | 105億2,382万円 | 88億3,139万円 | 富士市・富士宮市消防指令センター整備事業費の増 |
投資的経費-県営事業負担金 | 2億8,106万円 | 2億3,646万円 | |
投資的経費-他団体事業施行負担金 | 0万円 | 867万円 | |
投資的経費-災害復旧事業 | 8,040万円 | 2億3,436万円 | |
投資的経費-[計] | 147億438万円 | 154億1,895万円 | |
【歳出合計】 | 865億2,467万円 | 847億931万円 |
※上記リンクは「Weblio辞書」のページを新しいウィンドウで開きます。
用語解説については、「Weblio」までお問い合わせください。
財政課(市庁舎7階南側)
電話:0545-55-2725
メールアドレス:zaisei@div.city.fuji.shizuoka.jp