ここからサイトの主なメニューです

ライフステージから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 就職・退職
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し・住まい
  • 健康・医療
  • 高齢・介護
  • お悔やみ
ここからページの本文です

SDGsカードゲームプロジェクト

次代の地域の担い手となる市内小中学生が、SDGsに関する知識や関心を高めるとともに、保護者等への認知度向上を図るために、SDGsを楽しみながら理解できるカードゲームを実施いたします。

体験型ゲーム「2030SDGs」

 (一社)イマココラボが開発したカードゲームで、「なぜSDGsが私たちの世界に必要なのか」、そして「それがあることによってどんな変化や可能性があるのか」を体験的に理解するためのゲームです。

実施校

日程 学校 学年
10月3日(木曜日)、4日(金曜日) 田子浦中学校 2年
11月21日(木曜日) 岩松小学校 4年
2月14日(金曜日) 神戸小学校 6年

実施を希望する学校は、下記までお問い合わせください。(令和元年度事業)

お問い合わせ

企画課(市庁舎8階北側)

電話:0545-55-2718
ファクス:0545-53-6669
メールアドレス:so-kikaku@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る