2022年08月03日掲載
富士市にCNF研究の第一人者である東京大学特別教授の磯貝明先生のラボが設置されました。
富士市では、これまでCNF関連産業の創出及び集積に向けて、富士市CNF関連産業推進構想を策定し、産学金官等の連携の場となる「富士市CNFプラットフォーム」を設立するなど、様々な取組を実施しており、少しずつではありますが、「CNFに取り組むまち ふじ」としての地位が確立されてきたと考えております。
今回のラボ設置が生み出す富士工業技術支援センターや静岡大学、地域企業との関わりにより、新たな産学官の連携の場を創出し、市内事業者はもとより、CNF関連産業の底上げにつながるものと期待しております。
開所式に際しあいさつをさせていただきました
CNF研究がますます進展することを期待しております
令和3年11月に行われた気候変動に対する国際会議において、世界全体が温室効果ガス排出量をいち早く削減し、さらにはゼロとなるよう努力することが正式に合意されました。
本市では、市民の皆様による脱炭素化への取組を「富士市ゼロカーボンチャレンジ」として、イベントの開催や、気軽に楽しみながら取り組めるメニューの提案などを通じて応援することを宣言いたします。
今回のキックオフイベントが皆様の「ゼロカーボン」を考えるきっかけとなることを、期待しております。
キックオフイベントにてあいさつしました
「ゼロカーボンチャレンジ」を応援します
秘書課(市庁舎8階南側)
電話:0545-55-2703
ファクス:0545-53-6330
メールアドレス:hisho@div.city.fuji.shizuoka.jp