2021年07月21日掲載
東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた開催100日前イベントとして「松田丈志さんの水泳教室」を市内の中高生を対象に開催いたしました。
松田丈志さんは、オリンピックに4回も出場されたメダリストであり、最近では多くのメディアに出演されているほか、環境問題に取り組まれるなど、幅広い分野で活躍されています。
この水泳教室をきっかけに、本市から、世界で活躍する選手が誕生することを心から期待しています。
参加された皆さんの今後の活躍を期待しています
富士市立看護専門学校戴帽式を挙行いたしました。
戴帽の儀は、何度拝見しても、実に感動的であり、一人ひとりが厳かに携えた灯(ともしび)は、看護の道に注がれる情熱の証であるとともに、将来この富士地域の人々を明るく照らす、希望の光でもあると考えております。
現在、新型コロナウイルスの感染拡大により、医療現場の医師、看護師など医療スタッフのおかれている状況は、大変厳しいものとなっておりますが、同じ夢へ向かう仲間と支えあい、励ましあって、自分の力を信じて歩んでいただきたいと思います。
戴帽式にてあいさつをしました
多くのことを学び成長されることを期待しています
令和3年度富士市町内会連合会総会に出席し、長年にわたり地域社会の発展と住民福祉の向上に尽力された方々に感謝状を贈呈させていただきました。また、これまでの経験を生かし、引き続きまちづくり活動を支えていただき、安全で安心な地域社会の実現に向けた活動への協力をお願いさせていただきました。
私も、市民一人ひとりがかけがえのない個人として尊重され、心豊かに生き生きと暮らし、明るい未来に向かってチャレンジする「生涯青春都市 富士市」の実現を目指し、様々な行政課題の解決や市民サービスの向上を図る取組を進めてまいります。
富士市町内会連合会総会にてあいさつをしました
秘書課(市庁舎8階南側)
電話:0545-55-2703
ファクス:0545-53-6330
メールアドレス:hisho@div.city.fuji.shizuoka.jp