2022年05月02日掲載
マイクロツーリズム推進事業補助金は、市内タクシー旅行を企画した市内旅行業者に対して交付される補助金です。
この事業は、新型コロナウイルス感染症の拡大により影響を受けた、市内の旅行業者やタクシー事業者の支援を目的としたものです。交付対象は、市内タクシー旅行を企画し実施した市内旅行業者で、マイクロツーリズムが新しい旅行手段として定着するよう基盤を整備する目的もあります。
次の要件を全て満たすもので、市内タクシー旅行を企画した市内旅行業者が対象となります。
3時間プラン | 6時間プラン |
---|---|
市内観光を1か所以上 | 市内観光を2か所以上 |
参加者大人1名に対し、ツアー費用が2,500円以上の観光事業 | 参加者大人1名に対し、ツアー費用が5,000円以上の観光事業 |
その他詳細については以下の事業概要もしくはマイクロツーリズム推進事業補助金交付要領をご確認ください。
事業概要
(PDF 70KB)
企画していただいた観光事業が、補助事業に該当するかの審査を行います。補助事業認定承認通知書(第2号様式)をもって補助事業認定となり、予約販売を受け付けることが可能になります。
注) 富士市へ振替口座申請が済んでいない旅行業者様は、振替口座申請書の提出をお願いします。
観光事業の実施が予算上可能か判断いたしますので、参加予約受付日から3日以内にご提出ください。ご提出後、市からの連絡をもって観光事業の実施が可能となります。
観光事業実施月の翌月末までにご提出ください。内容を審査後、補助金等交付決定通知書(第6号様式)により補助金の交付決定と交付額を通知し、補助金が交付されます。また、添付書類は次のとおりです。
手続きの流れ
(PDF 157KB)
日程 | 内容 |
---|---|
令和4年5月9日(月曜日) | 旅行業者対象事業説明会 |
令和4年5月23日(月曜日) | 補助事業認定申請書(第1号様式)提出期限 |
令和4年6月1日(水曜日) | 補助事業認定承認通知書(第2号様式)通知 予約販売開始 |
令和4年6月10日(金曜日) | 観光事業の開始 |
令和4年12月23日(金曜日) | 予約受付終了 |
令和4年12月31日(土曜日) | 観光事業実施の期限 |
令和5年1月31日(火曜日) | 補助金等交付申請書兼完了実績報告書(第5号様式)提出期限(17時まで) |
マイクロツーリズム推進事業補助金交付要領
(Word 165KB)
補助事業認定申請書(第1号様式)
(Word 81KB)
実施計画書(第3号様式)
(Word 70KB)
補助金等交付申請書 兼 完了実績報告書(第5号様式)
(Word 81KB)
振替口座申請書
(Excel 604KB)
キャンセルが生じた場合の補助について、詳細は以下のリンクをご覧ください。
キャンセル時の補助について
(PDF 58KB)
交流観光課 観光担当(市庁舎5階南側)
電話:0545-55-2777
ファクス:0545-55-2937
メールアドレス:kouryuukankou@div.city.fuji.shizuoka.jp