商業
- お知らせ・募集
- 中心市街地の活性化
- 富士市のお店・グルメ
- 計量業務
- 岳南富士地方卸売市場
- ふじさんめっせ
- 資料・補助金・奨励金
2024年12月09日掲載
富士のふもとの大博覧会は、環富士山地域の食材、魅力を広くPRするため、富士山ネットワーク会議(富士市・富士宮市・御殿場市・裾野市・小山町)と、ふじさんめっせの共催で開催するグルメイベントです。
次年度は、令和7年5月24日(土曜日)、25日(日曜日)の二日間、富士市産業交流展示場「ふじさんめっせ」で開催します。
つきましては、富士山麓の「食」をテーマとした、(1)「富士のふもとのグルメフェア」、(2)「富士のふもとの厳選食財」の出展者を募集しています。
来場者の投票により、主食、一品惣菜、お菓子スイーツの3部門から入賞者を決定する「富士のふもとのグルメコンテスト」を、令和7年5月24日に実施予定です。あなたのお店の自慢の一品やメニューでコンテストにチャレンジしてみませんか?
■出展条件
富士山麓(富士山ナンバーエリア)に実店舗を構える事業者・団体
■出展経費
出展料
1小間:屋外2.7メートル×3.6メートル/屋内3メートル×3メートル 各20,800円
食材の展示・販売を目的とした「富士のふもとの厳選食財エリア」を設けます。あなたが生産している農水畜産物や食材を、来場者・飲食店等にPRしませんか?
■出展条件
富士山麓(富士山ナンバーエリア)で食(農水畜産物・乳製品・生鮮食品・加工食品・酒等)に関連する事業を営まれる方
■出展経費
出展料
1小間:屋内3メートル×3メートル(仕切りパネルあり) 20,800円/(仕切りパネルなし) 15,600円
1小間:屋内2メートル×3メートル 11,000円
※出展料には、机やパイプイス、店名表示板、水道料等が含まれます。
※電源設備工事代及び電気料は別途かかります。(発電機の持込は出来ません。)
※材料・ガス・調理器具・店舗装飾・消火器等は各店でご用意ください。
※感染症等の状況に応じて出展内容に変更が生じる可能性があります。
■日時
令和7年1月28日(火曜日) 昼間の部 15時~16時30分 夜間の部 19時~20時30分
■場所
ふじさんめっせ (富士市柳島189-8)
■申し込み
(1)以下の参加申込書にご記入の上、令和7年1月24日までにファクスで商業労政課へ
富士のふもとの大博覧会2025 出展希望者説明会参加申込み・出展申込書送付希望
(PDF 559KB)
(2)以下のリンク先から電子申請でお申込み
商業労政課商業・サービス担当(市庁舎5階南側)
電話:0545-55-2907
ファクス:0545-55-2971
メールアドレス:sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp