ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

平成27年度子ども・若者育成支援事業 実施状況

若者相談窓口オープニングイベント

〈開催日時〉

平成27年4月28日(火曜日) 13時から14時

〈内容〉
  • 若者相談窓口担当者による窓口についての説明
  • NPO法人青少年就労支援ネットワーク津富宏理事長による講演

、(写真)NPO法人青少年就労支援ネットワーク静岡津富宏理事長の講演の様子

家族会

〈開催日時〉
  • 平成27年6月20日(土曜日)13時から15時
  • 平成27年7月18日(土曜日)13時から15時
  • 平成27年8月8日(土曜日)13時から15時
  • 平成27年9月26日(土曜日)13時から15時
  • 平成27年10月17日(土曜日)13時から15時
  • 平成27年11月14日(土曜日)13時から15時
  • 平成27年12月19日(土曜日)13時から15時
  • 平成28年1月30日(土曜日)13時から15時
  • 平成28年2月20日(土曜日)13時から15時
  • 平成28年3月19日(土曜日)13時から15時
〈内容〉
  • 家族の方やサポーターの方との相談・情報交換

若者サポーター養成講座

〈開催日時〉
  • 平成27年7月11日(土曜日) 13時から16時30分
  • 平成27年11月15日(日曜日) 13時から16時30分
〈内容〉
  • 伴走方支援「静岡方式」の説明
  • 先輩サポーターの話
  • 若者の体験談
  • ワークショップ「若者とストレングス探しミーティング」

(写真)ワークショップのパワーポイントのワンシーン

理解・啓発セミナー

〈開催日時〉

平成27年8月29日(土曜日)13時から15時30分

〈内容〉

若者相談窓口を利用している若者から、生きづらさや接し方についての話

(写真)理解・啓発セミナーの様子

フォローアップミーティング

〈開催日時〉
  • 平成27年8月29日(土曜日) 17時から19時
  • 平成27年10月17日(土曜日) 17時から19時
〈内容〉
  • 各参加者の近況報告やサポーターからの質問など

不登校やニート、ひきこもりのための合同相談会

〈開催日時〉

平成28年2月13日(土曜日)
交流会 9時30分から11時30分
会食会 11時30分から12時15分
相談会 13時から16時

〈内容〉

 午前の交流会では、子ども・若者育成支援に関わる公的機関や民間支援団体、通信制高校などが参加し、グループワーク等を通して情報交換をしました。
 午後の相談会では、35団体がブースを設け、60組92名が相談に来られました。

(写真)交流会の様子

日常の活動の様子

日常の活動の様子はフェイスブックをご覧ください。

お問い合わせ

青少年相談センター(八代町1-1 富士市教育プラザ内)

電話:0545-52-4152 
ファクス:0545-52-3737
メールアドレス:ky-soudan@div.city.fuji.shizuoka.jp

ページの先頭へ戻る