2021年12月01日掲載
月曜日~金曜日(祝日を含む)の8時30分~17時は新環境クリーンセンターで受付します。
見つけた方は新環境クリーンセンターまで連絡ください。
電話:0545-35-0081
連絡時間によっては翌日の回収となります。
動物の種類、場所、連絡をいただいた方の連絡先をお伺いします。
死亡している動物が対象です。
月曜日~金曜日(祝日を含む)の17時以降、土曜日、日曜日、年末年始(12月29日~1月3日)は新環境クリーンセンターでは受付できません。
見つけた方は富士市役所警備員室まで連絡ください。
電話:0545-51-0123
土曜日、日曜日、年末年始等は委託業者にて回収します。
連絡時間によっては翌日の回収となります。
下記の道路にある動物の死骸については富士市では回収できません。
それぞれを管轄する機関に連絡をお願いします。
富士国道維持出張所まで連絡ください。
電話:0545-52-5650
NEXCO中日本まで連絡ください。
1.段ボールや袋に入れてください。
2.最寄りの道路の脇へ交通の支障にならないように置いてください。
3.新環境クリーンセンターまで連絡ください。
ご自身で飼っていたペット等は回収の対象外です。
大型動物の死骸で段ボールや袋に入れることが困難な場合は新環境クリーンセンターに相談をしてください。
けがをして道路上で動けなくなっているシカやイノシシなどの大型の動物は、交通の妨げになり交通事故の原因となる危険性がありますが、けがをしていても死亡していない場合は回収できません。
見つけた方は富士市役所環境保全課まで連絡ください。
電話:0545-55-2773
鳥インフルエンザについては死亡している鳥の種類により感染リスクが異なり、一定数未満の死骸であれば感染の疑いがないものとなります。
鳥の種類や羽数の詳細については下のリンクから参照してください。
新環境クリーンセンター
電話:0545-35-0081
ファクス:0545-35-0501
メールアドレス:ka-clean@div.city.fuji.shizuoka.jp