富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
【開催報告】令和3年度 富士青春市民ミーティング in Tokyo
2021年11月22日掲載

(写真)オンラインミーティング写真
概要
本市では、自分なりの「いただき」を目指して一歩踏み出す人を、まち全体で応援するため、富士青春市民プロジェクトを展開中です。
その中で、「自分が暮らしている富士市についてもっと知りたい」「今は富士市外にいるけれど故郷富士市とかかわりたい」「まちのために活動をしてみたい」など、富士市に興味や関心を持つ富士青春市民が集まり、気軽に語り合いながら交流を深め、まちについて学ぶことを目的として「富士青春市民ミーティング in Tokyo」を開催しています。

これまでは東京都内に会場を設け、実際に参加者が顔を合わせてワークショップなどを行う形式で開催していましたが、コロナ禍で開催が難しいため、現在はオンライン形式で開催しています。そのため、首都圏のみならず全国どこからでも参加できるようになりました。
第1回富士青春市民ミーティング in Tokyo(オンライン開催)
開催日時
令和3年7月31日(土曜日)13時?15時
内容
富士市出身の大学生2人がプレゼンターとして登壇しました。
自身のこれまでの活動や、就職活動を通じて改めて自分自身を振り返り感じたこと、これからの目標などを参加者にプレゼンしました。
その後、参加者はグループに分かれ、それぞれ意見交換を行いました。
今回は県内をはじめ、東京、神奈川、広島から学生、社会人が参加し、20?40代と幅広い年齢層の皆さんが集まりました。
第2回富士青春市民ミーティング in Tokyo(オンライン開催)
開催日時
令和3年9月11日(土曜日)13時?15時
内容
今回は、社会人2人がプレゼンターとして登壇しました。
年齢、経歴、職業など異なるお二人でしたが、これまでの経験から感じたこと、考えたことを発表してくれました。
共通していたのは、自分がやりたいことに対して、真面目に真剣に取り組んでいることでした。
参加者の皆さんも、お二人の話を聞いて、自分を振り返るきっかけになったようでした。
第3回富士青春市民ミーティング in Tokyo(オンライン開催)
開催日時
令和3年11月13日(土曜日)13時?15時
内容
今回のプレゼンターは、高校の先生と県外で地域情報誌の編集や営業を行っているお二人が登壇しました。
民間企業への就職、県外の定時制高校での教職の経験を経て、富士市立高校で教鞭をとられた先生は、単に勉強を教えるだけではなく、生徒たちが人間的に成長することを目的に、地域の皆さんや企業の皆さんと幅広くかかわりを持てるよう様々な取り組みを行っているお話をしていただきました。
県外で地域情報誌の編集や営業を行っている方は、富士市出身で、30歳を機に地元へ戻るか、このまま県外にとどまって働くか葛藤しながら、ボランティアで静岡県東部の魅力を新聞記事にするライターとして活動を始め、自分なりの地元とのかかわり方を見出したお話をしていただきました。
参加者の皆さんからは、「自分が学生時代にこんな先生に出会えたらよかった」「県外に住んでいても、様々な形で地元とかかわれることを知った」などの感想がありました。
今後の富士青春市民ミーティング in Tokyoについて
令和3年度は全4回の開催を予定しています。
今後の開催予定については、下記のリンクページをご覧ください。
富士青春市民ミーティング in Tokyo
富士青春市民について
「富士青春市民プロジェクト」については、こちらのリンクをごらんください。
■お問い合わせ
シティプロモーション課(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2958
ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.