防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
富士見高等学校(女子バレーボール部・バドミントン部・書道部・将棋部)世界大会・全国大会出場の報告(7月18日)
|
富士見高等学校女子バレーボール部・バドミントン部の全国総体、書道部の全国総文祭、将棋部の全国高等学校将棋選手権への出場を報告するため、教育長に表敬訪問をしました。
|
平成29年8月18日から行われる「バレーボール第15回世界ユース女子選手権大会」、平成29年8月1日から行われる「全国高等学校総合体育大会バドミントン大会」、平成29年7月31日から行われる「全国高等学校総合文化祭」、平成29年8月3日から行われる「全国高等学校将棋選手権大会」への出場報告をするため、教育長に表敬訪問をしました。
<世界大会・全国大会に出場する選手>
名前 |
学年・出身中学・種目 |
伊藤 麻緒(いとう まお) |
2年・静岡市立賤機中学校・バレーボール |
平岡 佑太(ひらおか ゆうた) |
1年・伊東市立門野中学校・バドミントン |
土井 大和(どい やまと) |
1年・富士宮第四中学校・バドミントン |
竹田 侑司(たけだ ゆうじ) |
1年・富士宮第四中学校・バドミントン |
北島すみれ(きたじま すみれ) |
3年・富士南中学校・書道 |
名村 一史(なむら ひふみ)
|
3年・西富士中学校・将棋 |
秋山 実加(あきやま みか) |
2年・吉原東中学校・将棋 |
<学校関係者>
氏名 |
備考 |
梅原 通夫(うめはら みちお) |
校長 |
荻原 義隆(おぎわら よしたか) |
教頭 |
甲斐 健悟(かい けんご) |
女子バレーボール部顧問 |
早房 大(はやぶさ だい) |
バドミントン部顧問 |
赤池 智秋(あかいけ ともあき) |
書道部顧問 |
沖 一夫(おき かずお) |
将棋部顧問 |
渡邉 利夫(わたなべ としお) |
教育広報 |
三浦 邦雄(みうら くにお) |
教育広報 |

<全国大会・世界大会までの軌跡>
【バレーボール部】(世界大会選考状況)
今年1月の全日本バレーボール選手権大会(春高バレー)後から、全日本ユースの合宿に召集されるようになった。その後、3月、4月、6月の3回の選考会を経て、最終の12名に選出され、8月18日?27日まで、アルゼンチンで行われる「第15回世界ユース女子選手権大会(U-18)」に出場することが決定した。
【バドミントン部】
大会名:平成29年度静岡県高等学校総合体育大会バドミントン競技大会
成績:シングルス 優勝 平岡 佑太
準優勝 土井大和
ダブルス 準優勝 土井大和・竹田侑司組
(男子のインターハイ出場は富士見高等学校史上初)
【書道部】
静岡県高等学校総合文化祭書道部門において「特選」を受賞
第41回全国高等学校総合文化祭への出品・参加・展示が決定
【将棋部】
大会名:平成29年度静岡県高等学校将棋選手権
結果:準優勝 名村一史
第3位 秋山実加
<世界大会・全国大会の日程>
【バレーボール部】
大会名:バレーボール第15回世界ユース女子選手権大会(U-18)
日程:平成29年8月18日?27日
開催国:アルゼンチン ロサリオ サンタ・フェ州
【バドミントン部】
大会名:平成29年度全国高等学校総合体育大会 「はばたけ世界へ南東北総体2017」 ?繋がる絆魅せよう僕らの若き力?
日程:平成29年8月1日(火曜日)?3日(木曜日)
場所:山形県鶴岡市小真木原総合体育館、山形県鶴岡市藤島体育館、山形県新庄市新庄市体育館
【書道部】
大会名:第41回全国高等
学校総合文化祭みやぎ総文2017「集え伊達の知に創造の短冊におもいをのせて」
日時:平成29年7月31日(月曜日)?8月4日(金曜日)
場所:仙台市青葉体育館、仙台国際センター
【将棋部】
大会名:第53回全国高等学校将棋選手権大会
日時:平成29年8月3日(木曜日)?8月4日(金曜日)
場所:宮城県白石市文化体育活動センター
教育長へ報告する選手たち
選手を激励する教育長
教育長と富士見高校のみなさん
文化スポーツ課 スポーツ担当(市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2876
ファクス:0545-57-0177
メールアドレス:si-bunspo@div.city.fuji.shizuoka.jp
市役所へのアクセス
開庁時間
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.