富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
リサイクル
資源ごみの拠点回収
使用済みインクカートリッジ・トナーカートリッジの回収ボックスについて
携帯電話・スマートフォンリサイクル回収ボックスについて
不用な携帯電話やスマートフォンの回収を通じて、知的障がいのある人の雇用の創造やスポーツ大会運営の寄付につなげるため、回収ボックスを設置しています。
小学校での廃食用油(天ぷら油など)の拠点回収
2010年6月から、県内で初めて市内の全ての小学校で回収を開始しました。油を指定業者に売り払った収益は、各小学校のPTAに配分されますのでご協力ください。
衣類等の拠点回収
ペットボトルの拠点回収
ペットボトルの拠点回収は、2024年3月27日(水曜日)をもって終了します。
拠点回収の終了後は、町内会(区)ごと指定の集積所に設置されているネットに出してください。
生ごみリサイクル
生ごみ減量方法いろいろ
EMぼかしで生ごみを堆肥に
生ごみを土に還す方法
わたしのまちのリサイクル
協働型古紙回収事業について
資源物のリサイクルについて
市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.