富士市
防災・安全安心 | くらし・手続 | 健康・福祉・子育て | まちづくり | 教育・文化・スポーツ | 産業・事業者 | 市政情報
令和元年台風第19号に係る市税の申告、納付等の期限の指定について
2020年07月17日掲載
令和元年台風第19号に係る市税の申告、納付等の期限の指定について
 令和元年台風第19号により被害を受けられた皆様方には、心からお見舞い申し上げます。

 令和元年台風第19号の被災状況を踏まえ、市税に関する申告・納付等の期限を、地域を指定して当面の間延長する措置を講じていましたが、この度、延長後の期限を指定しましたのでお知らせします。
1 延長した市税の申告・納付期限の指定について
 次の指定地域に住所又は主たる事務所若しくは事業所を有する方の申告、申請、請求その他書類の提出(審査請求に関するものを除く。)又は納付若しくは納入のうち、令和元年10月12日から令和2年8月30日までの間に期限が到来するものについては、その期限を令和2年8月31日とします。
指定地域
都道府県名 指定地域
岩手県 久慈市
下閉伊郡普代村
宮城県 角田市
伊具郡丸森町
福島県 郡山市
いわき市
須賀川市
田村市
東白川郡矢祭町
石川郡石川町
茨城県 水戸市のうち秋成町、圷大野、愛宕町、飯富町、岩根町、大場町、上国井町、川又町、小泉町、渋井町、島田町、下入野町、下大野町、下国井町、水府町、田野町、田谷町、ちとせ1丁目から2丁目まで、中大野、東大野、平戸町、藤井町、元石川町、森戸町、吉沼町、若宮町、渡里町
久慈郡大子町
栃木県 栃木市
佐野市のうち赤坂町、朝日町、大蔵町、大古屋町、大橋町、庚申塚町、葛生西1丁目から2丁目まで、葛生東1丁目から2丁目まで、小中町、下羽田町、大町、田島町、天神町、天明町、並木町、船津川町、免鳥町
長野県 長野市のうち赤沼、大町、合戦場1丁目から3丁目まで、金箱、上駒沢、小島、三才、篠ノ井会、篠ノ井石川、篠ノ井有旅、篠ノ井岡田、篠ノ井御幣川、篠ノ井杵淵、篠ノ井小松原、篠ノ井小森、篠ノ井塩崎、篠ノ井東福寺、篠ノ井西寺尾、篠ノ井布施五明、篠ノ井布施高田、篠ノ井二ツ柳、篠ノ井山布施、篠ノ井横田、下駒沢、神明、津野、富竹、豊野町浅野、豊野町石、豊野町大倉、豊野町蟹沢、豊野町川谷、豊野町豊野、豊野町南郷、西三才、東犀南、穂保、松代温泉、松代町岩野、松代町大室、松代町小島田、松代町清野、松代町柴、松代町城東、松代町城北、松代町豊栄、松代町西条、松代町西寺尾、松代町東条、松代町東寺尾、松代町牧島、松代町松代、みこと川、皆神台、村山、柳原、若穂牛島、若穂川田、若穂保科、若穂綿内
千曲市のうち雨宮、粟佐、生萱、鋳物師屋、上山田温泉1丁目、上山田温泉3丁目、杭瀬下、杭瀬下1丁目から6丁目まで、桜堂、新田、須坂、力石、土口、戸倉温泉、中、八幡、若宮
 なお、この期日以降においても、令和元年台風19号によりにより申告・納税等をができないとき(交通途絶等)は市長に申請し、その承認を受けることにより、その理由がやんだ日から2か月以内の範囲で申告・納税等の期限の延長を受けられる場合があります。
この手続きは、期限が経過した後でも行うことができますので、被災の状況が落ち着いてから、お電話によりご相談ください。
2 納税の猶予について
 災害により被災された方がやむを得ない理由により、市税を一時に納付・納入することが困難であると認められる場合は、徴収猶予等の納税を猶予する制度がありますので、お電話によりお問い合わせください。
お問い合わせ先
申告、申請、請求その他書類の提出に関する期限の延長について
税目 担当課 電話番号
市民税・県民税
法人市民税
軽自動車税
市民税課 0545-55-2734
0545-55-2735
固定資産税
都市計画税
資産税課 0545-55-2743
0545-55-2744
0545-55-2745
納付、納入に関する期限の延長、納税の猶予について
税目 担当課 電話番号
すべての税目 収納課 0545-55-2729
0545-55-2730
■お問い合わせ
収納課(市庁舎3階南側)
電話:0545-55-2729
ファクス:0545-55-0063
メールアドレス:za-syuunou@div.city.fuji.shizuoka.jp
その他:申告、申請、請求その他書類の提出に関しては、ページ内の表の担当課へご連絡ください。

市役所にお越しの方へ
市役所へのアクセス
開庁時間
トップへ ページの先頭へ
富士市ウェブサイト「くらしと市政」について | 個人情報の取り扱い | アクセシビリティ | 著作権・リンク・免責事項 | ご意見・お問い合わせ |
富士市
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
電話 0545-51-0123(代表)
ファクス 0545-51-1456
メールアドレス kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
Copyright(c)2014 City of Fuji All rights reserved.