「富士市民友好の翼」は、富士市の友好都市である中国・嘉興市に市民訪問団を派遣し、交流を深める国際交流事業です。嘉興市表敬訪問や家庭訪問、学校見学、企業視察などの交流の後は、無錫(むしゃく)、烏鎮(うちん)、上海(しゃんはい)をめぐります。
「中国文化にふれてみたい」「現地の市民と話してみたい」など、国際交流に興味のある皆さん、この秋に嘉興市を訪ねてみませんか?
とき/10月13日(火曜日)〜19日(月曜日)6泊7日
対象/次の全てを満たす人
(1)日本国籍を有する市内在住・在学・在勤の人
(2)平成28年3月末時点で19歳以上の人
(3)説明会、研修会、結団式、反省会に出席できる人
※原則、過去の参加者は除きます。
定員/15人(応募者多数の場合抽せん。最少催行人数10人)
費用/10万5000円
申し込み/7月21日〜8月20日の8時30分〜17時15分に、市ウェブサイトで電子申請するか、申込用紙(多文化・男女共同参画課国際交流室、各地区まちづくりセンターで配布)に必要事項を記入し、直接多文化・男女共同参画課国際交流室へ(土曜日・日曜日は除く)
※くらしと市政→まちづくり→国際交流→友好・姉妹都市交流→富士市民友好の翼参加者募集
★詳しくは、チラシ(各地区まちづくりセンターで配布)または市ウェブサイトをごらんください。
【訪問先紹介】
- 写真あり -
(写真説明)嘉興市庁(表敬訪問)
(写真説明)水郷(すいごう)・烏鎮
(写真説明)「天下の奇観(きかん)」銭塘江(せんとうこう)の逆流
(写真説明)嘉興市実験小学校
【問い合わせ】
多文化・男女共同参画課 国際交流室
電話:55-2704 ファクス:55-2864
Eメール:si-kokusai@div.city.fuji.shizuoka.jp